掛川レインボー

2018年7月発足したボウリングリーグ戦の戦績や注目点、更には各メンバーの課題や情報交換をするブログ

リーグ戦7シリーズ第2回

2021-04-27 | 第7シリーズ
 見出し画像は26日午後のセンターの様子。駐車場は一杯で何か大会でもあるのかと思うほどの混雑でした。私は月曜午後はほとんどセンターにはいかない時間帯なのでビックリしましたが、常連さん中心のリーグ戦が華やかに行われていました。スッゴーイ!
 さて先日に引き続いての第2回の様子を報告致しましょう。ところで、
 急用等で金曜午後に投げられない人は、前投げを推奨!
 前もって休みの予定がある場合は、試合の前日・木曜日までの好きな時間にカウンターに「レインボーの前投げをしたい」旨の申告をすれば3G事前に投げて試合のスコアにしてもらうことができます。是非ご活用を!

 第2回成績、個別のスコアはこの通りです。
 溝口・藤島・福豫の3名が欠席で5名だけで投げるのはやや盛り上がらないのです。とか何とか云いますが、清水のスクラッチ218点で大変盛り上がっていました。どうしちゃったの?という驚きも込めて、ハイゲームおめでとうでした。
 お休みの3名はポイントは取れません。「せめて事前に投げていれば」と思ってしまうのです。大きなお世話ですが・・・。

 結果成績一覧は

 結果ポイント状況はこうなっています。
 縣の4p獲得は大変目立ちます。いいねオレンジ特急みたいで。

 次回は5月第2週金曜日なので 5月14日。対戦相手は下の表で確認してください。都合悪い人は事前投球(いわゆる前投げ)で成績をキチッと加算できるようにしておきましょう。ネッ!



レインボーリーグ第7シリーズのスタートです

2021-04-26 | 第7シリーズ
 レインボーリーグ戦が始まりました。
 見出し画像はこのシリーズの対戦表になります。

 第1戦は4月9日にスタートしています。私達のリーグ戦では第1戦は第2戦成績と同時掲出されるので、4月23日以降となります。
 このリーグ戦に参加するためには次の試合(23日第2戦)までに参加を申し出て遅れて3Gを投球する必要があります。そのために第1戦成績が確定するのは23日以降となります。そのため毎回遅れるのですが今回もほぼ1ヵ月ぶりのブログ更新です。

 さてそれでは参りましょう。
第1回のスコアは次の通りです。

 ロケットスタートの広岡はさすがです。対戦相手の縣も極端に悪いわけでもないのですが、広岡は優勝以来の好調を続けています。山本はこの回一緒に投げる事ができずに、後日追い掛け投げをしました。清水と2:2でポイントを分けています。
 対戦は次のようです。
 まだ1回目なので過去の状況もこの1回のみ。順位もまだ始まったばかりで今後どんどん変化します。しかしこの1回ずつの積み重ねですので、そうボーッとしてもおれません。
 今回はこれまで。あまり時間を置かずに第2戦スコアもUPして参ります。