今回のレインボーリーグは14日、9月が金曜は第5まであったことから3週間ぶりの試合となった。
この日も午後になると、3つのリーグ戦があるために駐車場は入口周辺を中心に満車状態(見出し画像)。
この日も午後になると、3つのリーグ戦があるために駐車場は入口周辺を中心に満車状態(見出し画像)。
私は先日から交換したボウリングシューズが上手く馴染めず早めに来て、シューズを履いてアプローチで歩き方のシャドー練習。最後のスライドの際に少しでもかかと側(後ろ)に体重が残ると当然左足は滑らずつんのめりそうになる。この時にいかに左足親指で踏ん張るかの練習を繰り返していた。
さて前置きはこのくらい。
今回は福豫(以下敬称略)がお休み。下の対戦表(緑;第7回戦)みれば、対戦者溝口の不戦勝か。いろいろ思惑はあるでしょうが、ということで対戦開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e8/59c2e22b30f5e88de1bf9ad4125bec63.png)
3ゲームのスコアは以下の通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/91/45798e4018c17c70c831851b908022fe.png)
今回の3組の対戦は塗分けた3色の通り。山本は1G目、スクラッチ212と好成績でしたが、どこで何を間違えたか3G目は120。マグレだったことを露呈ししてしまった。オレンジに塗られた所が庫内のポイント。
これまでのスコア系を見ると以下の通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f3/656312c7115d4fb283c78b952677b5cc.png)
結果、今回迄の成績累計は以下の通りに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ad/15191826961926ed52735cf153de1f72.png)
前回までの成績にポイントを加算すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/db/527bf1c546e1884a47378d9fa4e86489.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ec/affa8a4e7370d2cc8e4ff4908ca30bc8.png)
このようになりました。
山本・清水はポイント差なしのこれまでのスコア合計での暫定順位。
次回はこのような対戦となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e8/59c2e22b30f5e88de1bf9ad4125bec63.png)