掛川レインボー

2018年7月発足したボウリングリーグ戦の戦績や注目点、更には各メンバーの課題や情報交換をするブログ

第5シリーズ 第4回リーグ戦

2020-06-29 | 第5シリーズ
 梅雨に入り、毎年の事ですが鬱陶しい季節に入っています。
 ボウリングの方はコロナ第1波が一段落し平常時に戻り始めていますが、私自身はマスクをしながらの投球で、天候の上に口元まで鬱陶しく少しうんざり気味です。コロナ休業明けから2回目になりますが、まだ出て来れない人が3人います。ギックリ腰だという情報も入りますが、その方々はどんなふうに暮らしているのでしょうか。
 何はともあれ、投げられるのは有り難く楽しい時間が過ごせます。

 さて私達のリーグ戦「レインボー」は第4戦を迎えています。3戦まででトップを走っていたYKがまさかの失速、なかなか思うところに投げられなかったHRがここへきて3位に大浮上と大きな動きもあります。早速ゲーム内容に入りましょう。

 見出しは、今回・次回・さらにその次、つまり 4・5・6戦の対戦表です。グリーンの塗りつぶしが今回の対戦です。3回までのトップYKは今回SZ、次回FY、次がHR。いつも上位常連のSZに対して力が入ってしまったのでしょうか、苦戦をしていました。さらには6戦で急上昇HRと当ることになりますが、7月下旬までにHRがハンディをどう下げて来るかにもよりますがなかなか見どころの多い対戦です。


 各メンバーの今回第4戦のスコアです。上段がスクラッチ、下段がハンディ込みです。今回お休みの3人(MU・FJ・SG)は1Gに120点ずつです。今回の試合は結果として4Pか0Pという明暗がはっきりした対戦となったので、順位も大きく動いた回となりました。
 高得点で調子を維持できているMRは今回は541(AVE180)今回は不戦勝もあり落ち着いて4P獲得。
 HRはハンディ込み3Gで483(AVE161)とここへ来てこれまでの不振を払しょくさせ始めている。まだハンディ33だったがこのところの上達はご立派。ただ今後ハンディは少なくなっていく。そのアゲインストをどう克服していくかが今後の課題になる。
 今回の戦いを終えて結果は上の通り。リーグ戦はポイントの取合いなので右のポイント状況のグラフを見て頂こう。オレンジが今回の取得ポイントで、ブルーは前回までのポイント数です。今回4pなど大きくポイントを伸ばしているメンバーが順位も伸ばしている状況がよくわかる。

 以上の結果を一覧にしたものが下の表となる。



リーグ戦 第5シリーズ 第3戦 再開です!

2020-06-19 | 第5シリーズ
第3回は見出し画像のグリーンで塗った対戦でした。
ところがリーグ戦再開を知らない人もいたようですが、コロナをまだ警戒している人もいるのでしょう。3人(①MU、④FJ、⑥SG)が欠席でした。
他のメンバーは揃ったのですが、ボールを持ったのが久し振りという人もいたり、ボールを交換したばかりでまだ相性が良くないという者もいました。

スコアはこんな調子です。欠席者(①④⑥)はハンディなしの3Gで360点です。
一方で3・4・5月と講習会に参加して投げ込んでいたのが⑧HR ハンディ41を貰っていたのですがボールやレーンにも慣れてきたのでしょう、好成績でした。
一方で⑦YMはガターが数回あり、新しいボールに苦戦しています。
獲得ポイント数は 1試合で0~4ポイントを対戦者と取合います。1G・2G・3Gと総得点でポイントを取り合います。ハンディ込みでそれぞれのゲームでスコアを比較します。上のスコアはオレンジ色がポイント獲得、ブルーは同点でポイントは0.5ポイントずつ分けます。

そのため3試合のポイント累計は以下の通り
またこれをグラフにしたものがこれです。オレンジが今回の獲得ポイント。
結果は以下の一覧で確認できます。








ボウリング再開

2020-06-19 | リーグ戦第3シリーズ
新型コロナ感染拡大防止のための休業があり、5月連休が明けて我々のセンターも営業が再開されました。4月中も割としぶとく頑張っているなあと思っていたのですが・・・。
再開後はマスクをしてボールを投げています。
ハイペースでどんどんボールを投げている時にはクラクラすることもあります。
しかしボーリングもできるようになり、とりあえず一段落です。

5月の講習会を受けながらボールを思い切って変えました。
コロナ騒ぎの後でまだあまり投げ込めていないので、思った以上にボールが曲がったり、そのつもりで投げると余り切れなかったり・・・。
暴れ馬を馴らすような調子で投げ始めていますが思うようにスコアも伸びていきません。このボールとの相性をよくすることが6・7月のテーマです。

さてリーグ戦は第5シリーズ第2戦までで一旦停止していました。
6月に入りリーグ戦も動き始めました。毎月第2・第4金曜日です。
6月12日に再開し、次は26日です。
さあ 6月12日の様子からリーグ戦ブログを再開させます。