見出し画像

いつだって明日はいい日

仕事納めはありません

今年も残り一日となりました。
書いてるのが夜中だから書き終わる頃にはあと24時間切ってますね。

60歳還暦を迎え、やはり何や彼やと騒々しい一年ではありました。
振り返るのは止めましょう。
先を見ていこう。

バタバタの新年を迎える準備。
簡素ですが正月飾り。
カレンダーの架替え。





日記帳を買ってきました、3年日記。
三日坊主なので殆ど空白ですが、3年日記を書き始めたのは母の最期が近いと分かった時でした。
葬儀の頃が一番マメに書いてあります。
ただの記録ですがね。感情的なことは殆ど書きません。
今までの三年と、これからの三年、大きく違うと思います。
今までの三年は必死だったけど気楽だったと思います。
これからの…
とりあえずやるっきゃない、人生辞めるわけには行きませんから。




普通の人は仕事納めが済んで冬期休暇にはいるのですが、私の仕事に仕事納めはありません。
年末年始でご自宅に帰られる方もおられますが、普段と変わらずに過ごされる方がおられます。
返って変則的な年末年始は忙しいのです。

そして…明日は、年に一度の夜勤です。
見事に年越し夜勤、ニ年勤務

そんなわけで、紅白歌合戦は職場のテレビでこっそり観ます。
実業団駅伝は夜勤明けで帰る時にすれ違うかな?
 
明日(今日)はブログ更新できません。
今年一年、この拙い文章をお読みくださった皆様に深く感謝いたします。
「読んでるよ」の声が何よりも励みになります。

皆様にとって穏やかで健やかに過ごせる年になりますように。
良いお年をお迎え下さい。
ありがとうございました


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事