白野江植物公園のカワヅザクラの巨樹
推定樹齢は植栽年から逆算して40年以上にもなります。
花は今月いっぱいは良い状態が続くと思います ^-^。
その後も花期は続きますが、葉が展開し始めるので
桃色一色ではなくなってしまいますね、、
土日は広い駐車場が常に満車状態になりますが
平日でしたら、ゆっくり楽しめますよ♪
園内には60品種ものご当地品種が植栽されているのですが
私個人的にもっとも会いたかった品種が職場にあって
思わずグリコ人形みたいなポーズになってしまいました(笑)。
そう`ツバキカンザクラ´であります!
毎年、毎年ブログに「愛媛に行きたい」と書いておきながら
都合がつかなくて実現していませんでした。
今年も訪ねるのは難しい・・
ご当地品種は生まれ故郷まで訪ねてこそではありますが
花を眺めながら思いを馳せることができました♪
ツバキカンザクラ
発見地は愛媛県松山市で伊豫豆比古命神社に原木があります。
カンヒザクラとカラミザクラの交雑種あるいは
カンザクラとカラミザクラの交雑種という2つの説があります。
「初美人」の別名の通りとても優美な桜です ^-^。
淡紫色を帯びた淡紅色の花♪
想像していた以上に美しく可愛らしい花で
ますますこの品種が好きになりました♪
樹形は横張りですが、カワヅザクラほどではないし
枝ぶりも良いです(木としての姿が美しい)
開花期はカワヅザクラとほぼ同時で花期も長い ^-^。
職場には数本ありますが、園入口の木が大きくて見応えがあります。
とても珍しい`ヤエカンヒザクラ´
台湾での育成品種。
メジロの数もすごい ^-^。