宗像固有カノコユリは、その全てが個人の敷地内に自生しているらしく
一般人が自生地での姿をみることは、残念ながら難しいです、、
昔は山林などで、たくさんみられたそうですが・・
この度は、個人宅の増殖株をみせていただきましたが
鎮国寺(福岡県宗像市)にもあります ^-^。
(2017.8.3の記事もどうぞ)
はあ、、汗がボタボタ・・37℃だもん、、
奥の院まで行って、そのまま天国行きかもしれない(汗)。
奥の院へ行く途中に咲いていました♪
可憐な花ですよね♪
ハズキル・・いや、カノコユリ、だあ~いすき!
仏様もぐ~たらしたくなる暑さ (;´Д`);
鎮国寺のカノコユリは、全体的には咲き始めでした。
8月に入ってからがよさそう。
カノコユリ(鹿の子百合)の名の由来は諸説ありますが
『花弁の斑点が小鹿の背中の模様に似ていることから』
というのが一般的であり、私もコレだと思っています。
花弁の光沢が、小鹿のツヤツヤした背中にみえるのだもの。
帽子の種類が変!
心なしか、恥ずかしそうなお地蔵様。
これは、恩返しは期待できないと思うなあ(笑)。
最新の画像もっと見る
最近の「ユリ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(311)
- 執筆(36)
- 植物公園の花(49)
- 秋吉台の花(77)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(37)
- 英彦山の花(14)
- 長門峡の花(18)
- 野草(157)
- 帰化植物(15)
- 木本(園芸)(105)
- 木本(非園芸)(131)
- 巨樹探訪(49)
- 名木探訪(19)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(131)
- 草花(216)
- 球根(152)
- 多肉(62)
- サクラ(52)
- ツバキ(61)
- ツツジ(32)
- バラ(36)
- ハス(26)
- シクラメン(81)
- ユリ(25)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(48)
- ガランサス(39)
- クリスマスローズ(21)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(15)
- ヤサイ系(76)
- サトイモ科(48)
- 山行・野外活動(141)
- 庭(84)
- シダ(22)
- きのこ(82)
- 変形菌(9)
- 生物(98)
- サギちゃん(10)
- 展示会(146)
- 祝島(12)
- 岩国市科学センター(3)
- 東京花巡り(37)
バックナンバー
人気記事