うっTと植物たち。

天声人語を読んで

今日、職場の仲間が朝日新聞の切り抜きを持ってきてくれました。

「天声人語」です ^-^。

植物学者の牧野博士についてでした。

尊敬する偉大なる大先生であり

学生時代は牧野先生の書籍で学びました。

私なんぞは先生の足元どころか、何にもおよばないし

研究者でもなく、植物園のスタッフに過ぎません。

でも、これからもフィールドをかけまわって

植物の魅力を発信していく活動も続けていきたいなって

改めて、天声人語を読んでそう思いました。

 

ありがたいことに8月までは土日は

ご依頼いただいた講習会や観察会で埋まりつつありますが

積極的に活動したいので9月からもお待ちしております ^-^。

 

牧野先生といえば!

ヤッコソウ

(高知県で発見され、牧野博士命名)

現在ヤッコソウ科ですが、長らくどの科にもあてはまらない

所属不確定の扱いでした。

非常に希少にして珍奇な植物です ^-^。

2年前の秋、宮崎県の山中で撮った写真です。

シイノキ属の根に寄生しており、光合成はしません。

 

ツチトリモチ

これも光合成をしない植物です。

キノコではありませんよ(笑)。

 

光合成しないシリーズで、ホンゴウソウ ^-^;

薄暗い林床に生えますし

極小な上に色も周りと同化しています。

もっとも見つけにくい植物のひとつ。

 

いや~植物って面白い♪

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事