素晴らしい発色のニシキノヒガンバナ ^-^。
除草剤散布地のヒガンバナです。
しっかり散布すると、ワラベノカンザシになっちゃいますが
写真の株はニシキノヒガンバナとの中間系
ニシキノワラベ(笑)。
もちろん、ゆくゆくは元のヒガンバナに戻ります。
リコリスは、オウレアの類とその園芸種を残すだけとなりましたが
秋はさまざまなヒガンバナ科の花が楽しめる季節であります♪
自宅の庭で初めて開花した
ハエマンサス・クリスプス
かれこれ入手して何年が経過しているのだろう。。
ヒガンバナ科の球根類は開花に至るまでに
長い年月を要する種類が多いですね (;´Д`)
ハエマンサスは私が学生時代の頃にかなり流行りまして
当時はたくさんの種類を収集しました。
ハエマンサスは葉の観賞がメインかもしれませんが
どの種類も美しい花を咲かせます ^-^。
ドイツのナーセリーからきた謎の原種ネリネ。
片付けをしていると
THE BOOMのアルバムが出てきたんで
久しぶりに聴いて、じ~んときましたわ (;´Д`)
THE BOOMは2014年に解散したのだけど
平成生まれの方は聴いたことない人もいるかな~。
良い音楽は何年経っても良いものですね。
旅に出たくなります(笑)。
だからという訳ではなく、前々から決めていたのですが
明日、仕事後に家事を済ませてから家を飛び出します ^-^;
しばらくひとり旅に出たいなあと思いまして。
とは言っても最強台風が発生しましたので
その対策で出勤しなければならない可能性もあり
まあ2泊3日が限界で、あまり遠くへは行けません。
とりあえず1日目は島根県の山に登りたいです。
あとは何も決めていません。
いろいろ迷惑をかけてしまいますが、お許し下さい (;´Д`)