マムシが多いのでスパッツは忘れずに。
スパッツとは何ぞや!?という方のために
こんなの。
していないよりは良いというアイテムで、鉄壁の守りではありません。
登山用の薄いものではなく、もっと厚いもののほうが安心感はあります。
写真のヘビはマムシではないけど、出没すると反射的にギョギョっとしますね ^-^;
カエルが多いような所は要注意だす。
サラセニアは爬虫類を連想させるな~、うん。
体が溶けてしまうほどの熱気の中、全く平気そうに虫を待っている(汗)。
なんでサラセニア?って思われるかもしれないですが。
ファンタジーな雰囲気作りには、サラセニアは欠かせないのであります ^-^。
とにかく乾燥が苦手で、腰水栽培が一般的ですが、水が熱湯にならないように。。
私はテラコッタ製の鉢皿で作っていますが、これは成績がよいです。
今の時期でしたら、朝、水を注ぎ、帰宅時に無くなるくらい。
熱湯風呂にはなりません。
オスナヨー!
サワギキョウの仲間も水切れ注意。
水切れをおこすと、あっという間に葉焼けを起こしてチリチリになってしまいますからね~。
さて、明日は3時に起床しなければなりません。
目覚まし時計を無意識にOFFにしてもいいように、3台セットしてあります ^-^;
コメント一覧
うっT
hiroro689
うっT
hiroro689
最新の画像もっと見る
最近の「草花」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(311)
- 執筆(36)
- 植物公園の花(49)
- 秋吉台の花(77)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(37)
- 英彦山の花(14)
- 長門峡の花(18)
- 野草(157)
- 帰化植物(15)
- 木本(園芸)(105)
- 木本(非園芸)(131)
- 巨樹探訪(49)
- 名木探訪(19)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(131)
- 草花(216)
- 球根(152)
- 多肉(62)
- サクラ(52)
- ツバキ(61)
- ツツジ(32)
- バラ(36)
- ハス(26)
- シクラメン(81)
- ユリ(25)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(48)
- ガランサス(39)
- クリスマスローズ(21)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(15)
- ヤサイ系(76)
- サトイモ科(48)
- 山行・野外活動(141)
- 庭(84)
- シダ(22)
- きのこ(82)
- 変形菌(9)
- 生物(98)
- サギちゃん(10)
- 展示会(146)
- 祝島(12)
- 岩国市科学センター(3)
- 東京花巡り(37)
バックナンバー
人気記事