うっTと植物たち。

白花のヤブツバキ咲く山

鯖釣山(山口県下関市)に登ってきました。

登るというよりも、ハイキングって感じかな。

標高193mで、登山道もきれいに整備されていて

家族で楽しめる山だと思います ^-^。

地元以外ではほとんど知られていない山だと思いますけどね。

 

古くは山城があったようで

湯玉城山とも呼ばれているみたい。

 

実はこの辺りは何百回と素通りしています(汗)。

でも鯖釣山に登ったのは初めて ^-^;

そんなものですよね。

 

鯖釣山のヤブツバキ群生林。

典型的な海岸林といった感じで植生は乏しいですが

ヤブツバキの群生が素晴らしいです。

そして、地元民でも知らない人が多いかもしれませんが

白花のヤブツバキが自生することで微妙に有名です ^-^;

この度の目的はもちろん白花♪

 

山全体がヤブツバキ・・ではないのだけど

そういいたくなるほどの個体数。

ただ花付きはあまりよくない感じ。

今年はどこの自生地も花が少ないですね。

 

鯖釣山ではこの写真みたいな咲き方をする個体が多い。

抱え咲きのような筒咲きのような中輪花。

 

蓋井島みえた。

 

で、山頂から眺める浄天山。

今月末に登ろうと思っている山。

 

肝心の白花は5株ほどみつけました \(^o^)/

看板には1000本近くあるって書いてあったけどホンマかいな。

白花の写真を撮るのは難しいですね。。

傷がついて変色したら目立ちますからね~。

完璧な花を見つけるのは至難の業。

葉ですれたり、ヒヨがつついたりするとダメになっちゃう (;´Д`);

 

下山途中にみえた向こうの山が気になって

登山道を外れて行ってみることにしたのですが

 

なんとなく踏み痕のようなものがある・・

と思ったけど、なんのことはない。

獣道でした(笑)。

めちゃ獣臭がする。

 

しばらく歩き続けているとですね

獣の足跡が気になりだしてしゃがんでみたら

クマやん ( ゚Д゚);

そう、この辺りは目撃情報が非常に多い地域というのを忘れておりました。

今日は何の装備もないし、これ以上は危険と判断して下山。

 

白花のヤブツバキ、とてもきれいでした♪

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ツバキ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事