物価の上昇が続いていて大変苦しいところですが
園芸資材も相当高くなっていますよ (;´Д`);
用土から農薬から、ひと昔前では考えられないくらい高くなっています。
それで節約のために、毎年植え替えしていたのを
もう一年我慢させたり、鉢をサイズダウンさせたりして
何とかやっていますよ (;´Д`);
今後ますます物の値段も高くなっていくのだろうし
はあ、、鉢の数を減らすときが来たかな~(汗)。
用事の帰りに近所の河川敷に寄りました ^-^。
ガガイモの開花を楽しみにしていて
ちょこちょこ寄っていたのですけどね。
今夏の豪雨ですべての植物たちが流されてしまって
一度リセットされた河原にまた植物たちが生えてきました♪
ヤナギタデも無事に生えてきてくれてよかったよ~。
濃色のオシロイバナ
北アメリカ原産のマルバルコウ
河川敷の草本のラインナップは8割方、帰化植物です ^-^;
今日はたまたま草刈りの日だったみたいで
超ギリギリで間に合いました(汗)。
もし明日だったら刈られた後でしたから (;´Д`);
ここの河川敷はガガイモの大群生地。
花色や模様なんかは自生地によって変異がみられますが
ここでは白花がメインで、少なからず淡紫花もあります。
和名はガガイモですが、地下に芋ができるわけではありません。
和名の由来ははっきりしませんが
実の形が芋のようだからというのもひとつの説です。
似ているとすればサツマイモかなあ ^-^;