※最後のほうグロ注意※
連休最終日の23日(月)
長府庭園様で「植物おもしろ観察会」をやりますので
お時間ありましたらぜひ ^-^。
月曜日は晴れるみたいだし、涼しくなるみたい
絶好の観察会日和になりそうです♪
それで、最近はちゃんと下見をする(笑)。
もちろん遠方でのご依頼の場合は下見が難しいから
いつものブッツケ本番になるのだけど。
そのまま帰宅するのも勿体ないので
久しぶりに近所の海岸に寄りました。
くじら館
捕鯨基地として栄えた下関を象徴する建物 ^-^。
現在はモニュメントとして活用されています。
心霊スポットらしいですよ。
そんなの今までまったく聞いたこともなかったけど。
会えるものなら夜にでも寄ってみるとするかな、うん。
関門橋
満珠干珠
それにしても海が荒れていました (;´Д`);
いつもは穏やかなのにね。
台風の影響なのかな~。
海岸林の植物たちを観て帰りたかったのだけど・・
あまりにも波が押し寄せてきて
歩ける場所が限定されちゃって (;´Д`);
ハマゴウは回復傾向。
一時はほぼ除根されてしまい
植物スキーの私としては残念に思っていました。
植物に感心のない個人、団体からしたら
砂浜の美観を損ねるから抜いてしまえ!ということになるかもしれませんが
やはりハマゴウが増えているのは嬉しいです ^-^;
さて、ぼちぼち帰ろか~と岩に足をかけたときでした!
むちゃ神々しいヘビやん ( ゚Д゚)!
いわゆるカラスヘビってやつです。
シマヘビの黒化個体であることが多いようですが
すべてのヘビが黒化する可能性があるということです。
(マムシの黒化個体も以前UPしました)
それでね!色素異常で黒化するのですが
色が薄いとか、部分的にとか、程度があります。
全体が真っ黒、漆黒のヘビというのはけっこう珍しいですよね~。
しばらく写真を撮らせてくれた後は
シュルシュル~っと岩の隙間に姿を消しました ^-^;
いや~何か良いことありそう♪