うっTと植物たち。

夏日続く


 
 職場のデイゴ。本日撮影しました ^-^; 
 いや~未だに夏日が続いてるもんですから、夏の花がまだまだ盛りです

 明日から下り坂。風雨ともに強いとの予報なので、満開のコスモスも一気に終わってしまいそうです。土曜は市内の緑化祭で講習会だのに・・お客さん来てくれるかな(汗)。

 散ってしまう前に・・


 初恋 これは何という色と表現すればよいのでしょうかね~。初恋色??


 「フィジーローズピコティー

 
 「ピンクポップソック


 「ディープレッドキャンパス
 従来の赤いコスモスは=濃い紫でしたが、これは本当に緋色です!
 学園を彩るコスモスとして、玉川大学で作出の品種です。
 一般種に比べて、開花は随分遅いので毎年最後です。

 我が家にハイテクロボットが到着しました~。
 アメリカ(アイ・ロボット社)の「ルンバ」♪



 このヘンテコリンな円盤は賢さと力強さを兼ね備えた(←HPより;)
 
 掃除機です ^-^;
 とにかく賢くて、スイッチひとつで部屋を勝手に掃除してくれます。
 壁などの障害物に当たりそうになったら、スピードダウンしてソフトに曲り~
 真っ直ぐだけではなくクルクルと渦巻きのように動いて、隅々まで綺麗にしてくれます♪
 段差も落ちません。

 円盤だから角は無理でしょ~と思われがちなのですが~


 
 円盤から触手のようなブラシが出てきてチョイチョイっとするのです(笑)。
 掃除が終わったり、充電が少なくなると、自分で戻って充電器につながります ^-^;

 最初は自分で掃除したほうが絶対早いし綺麗になるって~なんて思ってたけど、ルンバのほうが掃除上手でした(汗)。

コメント一覧

うっT
なほちゃん、こんばんは ^-^。
 なほちゃん、こんばんは ^-^。

 四角い部屋を丸く掃く!面白いことわざですね♪ルンバは丸型ですが、隅っこも割りかし綺麗になります♪進行方向の頭(!?)のあたりから触手のようなブラシが出て来てチョイチョイチョイっと吸い取るんですよ~。おもいっきりロボットなのに、どこか動物っぽくて可愛いんです。でも子供たちは動くと怖いみたいで、この顔は娘が付けたものと思われます(汗)。いつの間にか付いてました;

 コスモスの赤って紫赤でしたよね~。赤花としてはベルサイユシリーズが有名で、カタログに真っ赤な花が掲載されてますが、やっぱり赤紫;やっぱりコスモスに真っ赤なんてありえない色なんだ~って思ってましたので、ディープレッドキャンパスの真っ赤な花を見たときはおったまげました(笑)。

 デイゴもそうですが、南国の花って赤が多いですよね~。それには理由があるんですよ~。実は赤い花の多くは花粉の媒介を鳥に頼っている種が多いんです。鳥は「赤」が一番引き付けられる色なんだそうです。鳥に食べてもらって種子を散布してもらう木の実も大抵は「赤」ですもんね ^-^。
うっT
ままこっちさん、こんばんは ^-^。
 ままこっちさん、こんばんは ^-^。

 朝晩は秋~って感じですね~。洗濯物が乾かなくなってきました(汗)。扇風機2台フル稼働させて乾かしてます~。

 クリローの糸ピコのダブルが出始めの頃って、目が飛び出そうなくらい高値で取引されていましたもんね(汗)。はじめて雑誌でみたときの衝撃は今でも忘れられないです。ゴールドもネオンも、も少し我慢したら安くなるかな~。今年はゴールド交配の苗を買いました。あくまで「交配」苗ですが、やっぱり高かったです。

 コスモスのこの色に「初恋」とは、なるほどザわーるどです。私だったら「たそがれ」って付けてたかな~。たそがれ時の夕焼け色(!?)微妙な色なので好みは分かれるとこと思いますが、このコスモスは品種名で得しています(笑)。

 そかーっ、その手があった!2台あるともっと早く掃除完了したりして♪2台あっても誤作動起こさないかな~。ルンバは今のところ無事です(笑)。動き出すと怖いみたいで、近づきませんよ~ ^-^;
なほちゃん
掃除機面白い
掃除の下手な人の事を
四角い部屋を丸く掃くって
言うけど~~この掃除機は
お掃除上手なんですね~~
隅っこに溜まった埃はどうなんだろ~?
便利な世の中になりましたね~~
ルンバ名前がまたいいですね~^^
ルンバのお顔は誰が描いたのかな??

赤いコスモス、ディープレッドキャンパスって
言うんだ~~去年真っ赤なコスモスを
見つけて突然変異かと思ったけど
改良されて色んな咲き方に花色が
あるもんですね。

八重のコスモスかわいい

デイゴの花沖縄で初めて見たとき
興奮しました~南国の花って
色鮮やかなのが多いですね。
ままこっち
こんばんは~。
オーリーちゃんとはご近所ですが、まだコタツは早いですよー(笑)
でも、ちょっと前は結構寒かったです。フリース着てましたもん。

えへへへ、私もピコラーです^^
クリロー道に嵌ったのも、雑誌に乗ってたピコのddを見たからですもん。
sdだろうがssだろうがピコはいいもんです。
ああ、コスモスの話でした(汗)

でも、初恋コスモスはとっても素敵な色ですね~~。
なんというか、甘いフルーツのような、切ない夕日色も混じったような、本当に初恋色だわ~。
ロマンチックな人が作ったんだろうな~^^

きゃー、憧れのルンバー!
お子ちゃまが踏んづけたりしないんですか?
うちにも一台ほしいっすー。(一台で足りるのか??;)
うっT
オーリーちゃん、こんばんは ^-^。
 オーリーちゃん、こんばんは ^-^。

 まじっすかーー!今、Tシャツ一枚&半パンでオーリーちゃんにお返事を書いていますよ~(汗)。オーリーちゃんとは逆に、私は暑がりです ^-^;

 レモン色のコスモスは「イエローキャンパス」か「イエローガーデン」のどちらかでしょ~♪この黄色は驚くことに、交配で作られたのではなく、ごく普通のコスモスから選抜を重ねて作られたとのことです。しかもしっかり固定しています ^-^。コスモスってばらつきが多くて、、珍しい咲き方のコスモスだと、本来の花は7割くらいでしょうか~。品種といってしまって良いの~?って思っちゃいます。でもイエローは種子を播くとほぼ100%黄花が咲いてくれます♪

 ちなみに私もピコラーです(笑)。

 我が家はフローリングもカーテンも全部明るい色に統一しました。子供が汚すと目立つかも、、と心配でしたが、とりあえず壁紙をはがされたくらいで助かってます(今のところ;)
そして寝室だけフローリングをダークブラウンにしました~。落ち着いた色なので気持ちが休まるかな~って思って ^-^。
オーリー
こんばんは(*^^*)
うっT様地方はまだまだ夏日なのですね^^;
ウチの方はもう寒くて今日コタツデビューしちゃいました。エヘヘ(人一倍コタツを出すのが早いのです)

私も一昨日公園のコスモス畑に行ってきました。あとで写真載せますね。
レモン色のコスモスが珍しかったです。
うっT様が撮られているのみたいなものは全くなかったです。
ピコティはどんな植物でもいいですね。
ゼララー改めピコラーになろうかな。オホホ(^m^)

ルンバちゃん・・・いいですね!
私も欲しいわぁ。
うっT様のお宅は淡い木の色で私の好みです。とっても素敵ですね
ウチは義母がダークブラウンが好きで内装は全部ダークブラウンなのです。
宝くじが当たったら、一から自分で決めた家に住んでみたいです。
うっT
ちーちゃん、こんばんは ^-^。
 ちーちゃん、こんばんは ^-^。

 そこですね~(汗)働いてもらうために、子供たちがちらかしたオモチャとか片付けないといけないし(汗)。

 でも吸引力は評判通りです♪見た目片付いてて掃除する必要ないな~なんて思いつつ・・でもルンバ起動させてみると、めっちゃ細かい埃でいっぱいになってる(驚)。掃除機では取れないような埃まで取るんです;便利な物があるものですね~。動物っぽい動きが、見てて面白く、可愛いんですよ(笑)。家内は「ルンバちゃん」って呼んでます ^-^;

 「初恋」は写真の色の他に、黄土色やクリーム色、緋色に近い色などがミックスになってます~。変わった色ばかりで好き嫌いが分かれるところ~。

 大きなコスモス園では大輪系の「センセーション」がよく使われています ^-^。大規模なコスモス園では、珍しい品種は大量に種子を入手することが難しいんでしょうね~。

 職場のすぐ近所に100万本のコスモス畑があるんですよ、、狭い植栽面積の職場ならではのコスモスを!ということで珍しい品種を展示するようになりました~。
ちーちゃん
おはよ~~~^^
ルンバだぁ~~~^^
うっTさんちはルンバがお仕事できる環境なのねぇ。
うちは常時、足の踏み場のない状態・・・><
でもルンバが居ると可愛くなってせっせと片付けるかなぁ?フフフ
今日のコスモスも素敵なのばかりですねぇ。
「初恋」淡い感じが初恋なのかな。
うちの町のコソモス公園もこういった珍しい品種を育てたらいいのになぁ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「草花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事