毎年中旬には満開なのじゃが。。
寒緋桜なんて、まだ蕾のまま咲きもはん ^-^;
※※ ここから↓はグロ注意 ※※
カエルの観察会であります。
アカガエルやヒキガエルの卵、観察中。
空気をよんで卵の写真UPはしません(笑)。
本当はカエルの観察会でしたが
この度はあまりに寒すぎて出てきませんでした(汗)。
厳寒期にカエル!?
いるのですよ~、これが。
比較的暖かな時をねらい、瞬間的に出てきて産卵
そして、瞬間的にまた寝床に戻り、再び冬眠します ^-^;
参加者は子供も多いですが
子供とはいえ、カエルの知識は半端ないですよ。
専門家も飛び跳ねるような研究をしていたりします。
私は勿論カエル大好きですが
みなさんのカエル愛にはとても適いません;
イケメンヒキガエルの「サポ君」
ヒキガエルと勘違いするほど大きい、アカガエルさん。
みなさん自慢のカエルを連れてきていたのに
私は「ぴょん吉君」連れて行けなくて残念(涙)。
実は、昨年の秋頃。
ミズゴケ掃除の際、大ジャンプ!
庭のどこかに逃げちゃいました(汗)。
元気にしているとよいのですが。
コメント一覧
うっT「
ももカッパ
最新の画像もっと見る
最近の「生物」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(313)
- 執筆(36)
- 植物公園の花(49)
- 秋吉台の花(77)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(37)
- 英彦山の花(14)
- 長門峡の花(18)
- 野草(157)
- 帰化植物(15)
- 木本(園芸)(105)
- 木本(非園芸)(131)
- 巨樹探訪(49)
- 名木探訪(19)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(131)
- 草花(216)
- 球根(152)
- 多肉(62)
- サクラ(52)
- ツバキ(61)
- ツツジ(32)
- バラ(36)
- ハス(26)
- シクラメン(81)
- ユリ(25)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(48)
- ガランサス(40)
- クリスマスローズ(21)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(15)
- ヤサイ系(76)
- サトイモ科(49)
- 山行・野外活動(141)
- 庭(84)
- シダ(22)
- きのこ(82)
- 変形菌(9)
- 生物(98)
- サギちゃん(10)
- 展示会(146)
- 祝島(12)
- 岩国市科学センター(3)
- 東京花巡り(37)
バックナンバー
人気記事