うっTと植物たち。

一等三角点のお山

おはようございます。

周防大島(山口県周防大島町)のキャンプ場 ^-^。

その晩は、ワタクシ的にけっこう飲みまして

お陰様で、周りのイビキも気にならないくらい

朝までぐっすり眠れましたわ(笑)。

手作りのケンポナシの果実酒を戴いたのですが

アルコール度数35度とのことで

これはヤバいかな~と思っていたら

美味しかったし、案外平気でした。

 

解散後・・

フーさんが「一等三角点を見に行く」ということで

このまま帰宅するのも勿体ないので同行。

フーさんは`三角点コレクター´です。

ま、私は何か面白い植物でもないかな~と思って着いて行きました。

 

ということで、周防大島4つ目の山登り開始 ^-^;

島の端っこの「大見山」

けっこう荒れている。

登る人は少ないだろうなあと思います。

がしかし、山口県内に16しかない一等三角点のひとつが

このお山の頂上にあるのでね(笑)。

とにかく大径木ばかり・・

カゴノキもモンスター級

 

もっとも多かったのがアベマキです。

竹藪があるし、カラスザンショウなどの陽樹の巨木がみられることから

かつては開けていた里山だったことが分かるのだけど

コナラが殆どなくて、アベマキばかり。

アベマキはむちゃコルク質です。

別名、コルクガシ。

それにしても半端なくカズラの多い山じゃ ( ゚Д゚)

 

カズラの種類もさまざまで

樹木に絡んだカズラに別の種類のカズラがまた絡みついていて

もうどうなっているのやら。。

これを見ると、植物は動けないなんて言えないよね。

林内がうごめいているようです (;´Д`)

 

あった、一等三角点。

明治時代に測量のために設置されたものらしい。

廃線を見に行くのと似たような感覚かな!?

私的には、もう少し幅があれば

座るのに丁度いいのにな~なんて思ったのだけど

怒られますね ^-^;

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「木本(非園芸)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事