うっTと植物たち。

幻の花、ムラサキに出会えるのか・・



カノコソウが賑やかに咲いている。



本日は森林インストラクターのメンバーと秋吉台へ ^-^。
野草観察および「帰り水」に生える樹種の調査をしてきました。




矢印が帰り水。
「帰り水」の説明は長くなりますので、ここでは省略するとして
大雨が降ると排水が追いつかず、一時的に湖ができるのですよ。
底には、秋吉台唯一の川が流れています。

この度の調査の結果
帰り水だけで16種類の樹種を確認することができました。
ハルニレも!



冷涼な地域に多い「ハルニレ」
こちらでは超珍しい木です。



「エノキハトガリタマフシ」
エノキの葉につく虫コブです ^-^;
中にはウジムシがおりますが、涙型が何ともユニーク(笑)。

個人的には「ムラサキ」に会いたくて。
約10年前にこの辺りでみたとの情報を得ていたので
かなり期待しつつ散策しました。
ムラサキは何年も追い求めていて
一度も実物をみたことがない野草なのです。。
絶滅危惧1類指定(環境省)の幻の花で
秋吉台でも、後何年みられるか・・
というほどの個体数しかないみたい。。



ノアザミ。
カノコソウに次いで最も普通にみられるのがノアザミ ^-^;



帯化現象を起こしたノアザミ (;´Д`)。



可愛らしい花の「キツネアザミ」



やや珍しい「フナバラソウ」



帰り水付近では、たくさんの白花のノアザミをみかけました。
かなりの個体数がまとまって生えているところもありましたよ。
以前、実家に生えていた白花からタネをとってまいてみたところ
咲いた花の殆どは紫色でしたが、いくつかは白花が咲きました。
白花からのタネは、白花の出現確率が高くなるのでしょう。

結局、ムラサキをみつけることはできませんでした・・(汗)。
しかし諦めきれず、解散後に単独で探すことに ^-^;
長くなっちゃいましたので、続きは明日かきま~す。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「秋吉台の花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事