フィロデンドロンの葉の裏です ^-^;
張り巡らされた葉脈が鮮明にわかる。
養水分の通り道で、血管のようなものですね。
葉柄のつけ根にはトゲ状のものが生えています。
堅くて、触るとイタイですよ。
そして、葉柄がポロリと落ちると
悪魔の瞳が・・(怖)。
にらまれたら石になっちゃいそうな。
白頭巾ちゃん。
クワズイモの仏炎苞。
こちらはクリプトコリネ・ヴィローサの仏炎苞。
クリプトコリネの栽培は難しいですが
ヴィローサは簡単なほうかな。
とはいえ高温多湿な環境つくりができないと育ちません;
サトイモ科のみなさんでした ^-^。
コメント一覧
うっT
ランポ
最新の画像もっと見る
最近の「サトイモ科」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(311)
- 執筆(36)
- 植物公園の花(49)
- 秋吉台の花(77)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(37)
- 英彦山の花(14)
- 長門峡の花(18)
- 野草(157)
- 帰化植物(15)
- 木本(園芸)(105)
- 木本(非園芸)(131)
- 巨樹探訪(49)
- 名木探訪(19)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(131)
- 草花(216)
- 球根(152)
- 多肉(62)
- サクラ(52)
- ツバキ(61)
- ツツジ(32)
- バラ(36)
- ハス(26)
- シクラメン(81)
- ユリ(25)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(48)
- ガランサス(39)
- クリスマスローズ(21)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(15)
- ヤサイ系(76)
- サトイモ科(48)
- 山行・野外活動(141)
- 庭(84)
- シダ(22)
- きのこ(82)
- 変形菌(9)
- 生物(98)
- サギちゃん(10)
- 展示会(146)
- 祝島(12)
- 岩国市科学センター(3)
- 東京花巡り(37)
バックナンバー
人気記事