本日は講習会でした。
雨の音がうるさかった訳でもないし、会場もそれほど広かった訳でもないし。
でもいつもより大きな声で話をした気がする。。
2時間話し続けることなんて、どうって事ないはずなんだけど・・
何でこんなに喉がいたいんだろうな、、
この2日間、どうも調子が悪いです。
病院(ドック)で何かもらってきたかな~。
ひ弱になったもんだ~(汗)。
ペラルゴニウムの一部が全く休眠する気配がありません ^-^;
遅くとも6月中には葉が枯れてたのに・・
一番最初に入手した苗から、これまで15年目ですが
初めてのことかもしれません。
本日(8日)撮影。
ヤツデ葉タイプの「ルリドゥム」
断水とも言えるくらい灌水を減らしてきましたが、全く眠る気配なし。
こちらは、タンザニア産の「ルリドゥム」
この高温多湿期の灌水はかなり危険なので
根の状態によっては、強制的に葉を落としてやることにしました。
根のほうはどうなっているか・・鉢から抜いてみると・・
ありゃ・・既に休眠の状態になっていました(汗)。
(写真は、芋が増えたのではなく、ばらして増やしたところです)
葉が大きい分、このまましてたら、芋が消耗してしまうところでした。。
まだ掘り上げしてない球根類があるのです ^-^;
焦りつつ、ぼちぼち。
ムスカリ「アルメニアカム」の面白咲きです。
こちらも、今朝上げてみると~
さすがムスカリ、爆殖していました(汗)。
しかし開花しそうなのは5つくらいか・・
コメント一覧
うっT
hiroro689
うっT
ちーちゃん
うっT
hiroro689
最新の画像もっと見る
最近の「ペラルゴニウム」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(311)
- 執筆(36)
- 植物公園の花(49)
- 秋吉台の花(77)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(37)
- 英彦山の花(14)
- 長門峡の花(18)
- 野草(157)
- 帰化植物(15)
- 木本(園芸)(105)
- 木本(非園芸)(131)
- 巨樹探訪(49)
- 名木探訪(19)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(131)
- 草花(216)
- 球根(152)
- 多肉(62)
- サクラ(52)
- ツバキ(61)
- ツツジ(32)
- バラ(36)
- ハス(26)
- シクラメン(81)
- ユリ(25)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(48)
- ガランサス(39)
- クリスマスローズ(21)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(15)
- ヤサイ系(76)
- サトイモ科(48)
- 山行・野外活動(141)
- 庭(84)
- シダ(22)
- きのこ(82)
- 変形菌(9)
- 生物(98)
- サギちゃん(10)
- 展示会(146)
- 祝島(12)
- 岩国市科学センター(3)
- 東京花巡り(37)
バックナンバー
人気記事