亀の川登

難聴に苦しむ男の日記帳。

今年になって初めてラジオ体操に行く

2018-04-22 | 日記・エッセイ・コラム

先月末に見に行った時に崖崩れで通れなかった道路。

これだけあったら当分通れないだろうと思っていたが。

こんなに綺麗になっていた。

そんなことあったっけというように。

崩れた場所はここばかりではなく数か所土砂をどかした後があった。

今年の雪害は相当の物だったようだ。

タケノコのシーズンだからだろうか。

今年は当たり年で、イノシシも大雪で繁殖できないので、多くとれるだろうとの報道。

出荷量も多いようだ。

「あんたが来ないと淋しいよ。こないだは3人しか来なかった。」

このラジオ体操の会を最初に企画した人が嬉しそうに迎えてくれた。

今日は6人。始めたころは十数人いたそうだ。歳をとると足腰が弱くなってだんだん参加者が少なくなっていったと言っていた。

ラジオ体操に参加しても山登りに付き合わず帰ってしまう人いる。老人ばかりだから仕方がないのだが。

気まぐれで参加する私だが、もっと来なければいけないのかな~と思った。

我が家の食事は丁度ラジオの時間帯なので、その時間帯に抜けると家内の機嫌が悪いので中々参加できない。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鈴愛の左耳はもう聞こえない | トップ | 手術にしますか、放射線治療... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゆきん)
2018-04-22 21:12:07
もうタケノコなのね
早いわ
こっちと1ヵ月違うゾ^^
返信する
Unknown (みゆきん)
2018-04-23 22:49:09
昨日は花見で久しぶりのお酒♪
今日はずっと二日酔い( *´艸`)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事