1月下旬の小ネタ集、と言っても外出しないので家で撮った写真ばかりです
1月17日 「またジョウビタキ♀が来た!」と思ったら一寸違います
ルリビタキ♀です 超久し振りです
今までにも来ていたのにジョウビタキ♀だと思っていたのかも知れません
骨折のお陰かな
2月18日(日) これは本当に久し振りにオシドリが来て呉れました
2番いのようです
1kmほど下流には毎年大きな群れが来ます
でもここに来て呉れたのは嬉しかったです
左上のヤブに1羽居ますが 此処にはテンが居るので心配です
此処から動かないので居付いて呉れるのかな
ヤブに居たオスが出て来ました
もうオシドリは下流に行かなきゃ撮れないと思っていました
以前は此処にソコソコ大きな淵があって大きな鯉も居たんです
それが台風と河川工事で無くなってからは鳥も鯉も居付かなくなりました