積もるねと言えばそうねと母応う見えずともよし庭の初雪 作者不詳
昨日の続きで2月8日(木)浜松フラワーパークで桜を見たところからです
クリスマスローズが咲いていました
芍薬に蕾が 花後も幾つか見られたのでバラの剪定をしていた方に伺うと
「秋からポツポツとズッと咲き続けている。」そうです
シンビジウムの類いでしょうか 露地で咲いていました
隣のシマトネリコの木にはバンダの類いでしょうか 着生させているようです
バラ園は元気そうな花だけ撮ったけど…
去年も咲いて居たツツジ 今年は去年より花が多いです
温室の入り口にもバラ
温室に入るとベゴニア
ブーゲンビリアは最近他所のブログで見たのですが
「オシロイバナ科なのでピンクの萼の中にある花はオシロイバナに似ている」
で撮ったのですが オシロイバナがそのまま入っている訳無いですよね
あくまでも「似ている」ですから
見る時期の所為か 何時もこの池にはスイレンの花が1つだけ