下描きをビッチリいれたまま四半世紀の間、お蔵入りしていた39ページの大作『6年おじさん組だぞ! リアルエピソード2』。実はまだ完成しておりませんが、仕上げには入っております。
今後は27日ぐらいから全18ページの『サルびとウー太ン』、その次が全24ページの時代劇『ADAUCHI』、そのまた次、未公開マンガファイナルが『おじさん組』の予定です。
あくまで予定で、変更するかもしれませんが…。
なお『6年おじさん組だぞ!』の“うろおぼえマイマンガ”は最初の頃に入っております。また、キャラクターは“ぼおキャラ図鑑”に何人か入っているほか、今後も増やす予定です。(2012年5月24日の投稿)
当ブログの開始から1年半ほどは、このように次々に“まぼろしのマンガ”の公開を続けていたのでした。
さすがに最近はストックがなくなりましたが、それでもたまに『好色一代 鬼(おにおとこ)』や『小心くん』の“まぼろし”が発掘されたりしているのです。(2013年11月22日の改訂)
にほんブログ村 漫画家
↑よろしくお願いします。
今後は27日ぐらいから全18ページの『サルびとウー太ン』、その次が全24ページの時代劇『ADAUCHI』、そのまた次、未公開マンガファイナルが『おじさん組』の予定です。
あくまで予定で、変更するかもしれませんが…。
なお『6年おじさん組だぞ!』の“うろおぼえマイマンガ”は最初の頃に入っております。また、キャラクターは“ぼおキャラ図鑑”に何人か入っているほか、今後も増やす予定です。(2012年5月24日の投稿)
当ブログの開始から1年半ほどは、このように次々に“まぼろしのマンガ”の公開を続けていたのでした。
さすがに最近はストックがなくなりましたが、それでもたまに『好色一代 鬼(おにおとこ)』や『小心くん』の“まぼろし”が発掘されたりしているのです。(2013年11月22日の改訂)
にほんブログ村 漫画家
↑よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます