タイトルのとおりでございます。面目ない…。昨日のフースケくんは、やっぱしお呼びじゃなかったですね。
にほんブログ村 漫画家
なお新作マンガ等の発注は、当ブログのブックマークから行ける凍結中のホームページの中の『ワシの掲示板』管理人へのメールにて、随時受け付け中でございます。
作品見本は当ブログに大量にございます。熟女・旅・鉄道・犯罪再現・4コマ・グルメ・時代劇などなど…。
なお鉄道・旅などの取材で、時期や場合によってはJRの『大人の休日倶楽部パス』という“必殺技”が使えま~す!
にほんブログ村 漫画家
なお新作マンガ等の発注は、当ブログのブックマークから行ける凍結中のホームページの中の『ワシの掲示板』管理人へのメールにて、随時受け付け中でございます。
作品見本は当ブログに大量にございます。熟女・旅・鉄道・犯罪再現・4コマ・グルメ・時代劇などなど…。
なお鉄道・旅などの取材で、時期や場合によってはJRの『大人の休日倶楽部パス』という“必殺技”が使えま~す!
おかげさまで当『ブログぼおりゅうりき』は2011年5月4日か5日ごろ? に開設以来、ちょうど1000日めを迎えることができました。初期からご覧いただいている方も途中からの方も、ありがとうございます。
なお本来ならば こんなときはワシ画像を使用すべきなのでしょうが、これは昨日『業務連絡』で使ったばかりなので、フースケくんに“出演”してもらうことにしました。
にほんブログ村 漫画家
なお仕事発注等はお手数ですが、当ブログのブックマークから絶賛凍結中のホームページの中にある『ワシの掲示板』管理人へメールまでお願いします。
なお本来ならば こんなときはワシ画像を使用すべきなのでしょうが、これは昨日『業務連絡』で使ったばかりなので、フースケくんに“出演”してもらうことにしました。
にほんブログ村 漫画家
なお仕事発注等はお手数ですが、当ブログのブックマークから絶賛凍結中のホームページの中にある『ワシの掲示板』管理人へメールまでお願いします。
貴方は便所という、ただ機能と清潔さのみを優先させる場所でありながら、使用する人々に ほっとするひとときを無償で提供するという、“縁の下の力持ち”的役割を黙々と続けておられます。
その行為は表彰に値すると便所一致、いや満場一致で決定し、『にほん便所の窓100選』たぶん第6号に認定いたします。
平成26年1月○日 にほん便所の窓100選選定委員会会長 べんりゅうりき
選定委員/好色フースケ 雄二くん フジワラさん ソープくん “校長先生”
甲府地裁で傍聴した後、展望ロビーに行ったときの写真です。展望ロビーと違って、ちょっと苦しい角度になってしまったのが、便所の窓の立場の弱いところ。しかしなんとか甲斐駒ケ岳方面が見えます。けど無理に見ようとすると危ないので、基本的に景色は展望ロビーで見ましょう(当たり前ですが…)。
なお、野村証券の看板はフレームに入れないバージョンも撮りましたが、小津作品のヤカンじゃないけども、赤い色があると画面がいい感じになるような気がするので、あえて入れてみました。
その行為は表彰に値すると便所一致、いや満場一致で決定し、『にほん便所の窓100選』たぶん第6号に認定いたします。
平成26年1月○日 にほん便所の窓100選選定委員会会長 べんりゅうりき
選定委員/好色フースケ 雄二くん フジワラさん ソープくん “校長先生”
甲府地裁で傍聴した後、展望ロビーに行ったときの写真です。展望ロビーと違って、ちょっと苦しい角度になってしまったのが、便所の窓の立場の弱いところ。しかしなんとか甲斐駒ケ岳方面が見えます。けど無理に見ようとすると危ないので、基本的に景色は展望ロビーで見ましょう(当たり前ですが…)。
なお、野村証券の看板はフレームに入れないバージョンも撮りましたが、小津作品のヤカンじゃないけども、赤い色があると画面がいい感じになるような気がするので、あえて入れてみました。
毎年恒例の、もう20年以上会っていないけど一応友人ということになっている1コマ漫画家・石川ゴエさんからの、おもいっきり遅れて届く「1コマまんが名作年賀状」、今年はなんと1月27日に届くという新記録。
が、こちらが用意していた年賀ハガキはすでに使いきってしまったので、この場をもって返事とさせていただきま~す。
なおこの記事には返事は要りませんのでよろしく~。
にほんブログ村 漫画家
が、こちらが用意していた年賀ハガキはすでに使いきってしまったので、この場をもって返事とさせていただきま~す。
なおこの記事には返事は要りませんのでよろしく~。
にほんブログ村 漫画家