数年前の春の『18きっぷ』で、この少し手前の西那須野駅から歩いて往復2時間弱ほどの牧場に、まだ健在だった“実は気が弱い最強馬”カブラヤオーに会いに行きました。
そのあと新白河のウインズで馬券(桜花賞だったかも)の馬券を買い、となりの白河駅へ。そこはこのような美しい駅舎なのであります。近くにある城のまわりに咲いているのは桜ではなく、まだ梅だったと記憶しております。
白河はラーメンが有名なのでもちろん食べました。あと湖にも行ったなあ。
それから最後にもう暗くなってから駅に戻って来て、駅弁のムックを買ってから帰路に着いた覚えがあります。
特にマンガの取材ということではなかったので、このようない~かげんな記憶なんでござります。
そのあと新白河のウインズで馬券(桜花賞だったかも)の馬券を買い、となりの白河駅へ。そこはこのような美しい駅舎なのであります。近くにある城のまわりに咲いているのは桜ではなく、まだ梅だったと記憶しております。
白河はラーメンが有名なのでもちろん食べました。あと湖にも行ったなあ。
それから最後にもう暗くなってから駅に戻って来て、駅弁のムックを買ってから帰路に着いた覚えがあります。
特にマンガの取材ということではなかったので、このようない~かげんな記憶なんでござります。