暫定版:関西大学体育会ワンダーフォーゲル部活動報告

登山、自転車、積雪期登山などを中心とした活動を実施してます。

2022年度氷ノ山班春期合宿報告

2023-04-08 13:43:38 | 現役活動報告

 

氷ノ山班春期合宿報告書

<PL総括>

文責:3回生Y

 今回の合宿は今年度の集大成として相応しい内容であったと思う。一年間で学んできたことを存分に発揮し、一人一人が自立して行動することができた。SLの(2回生N)を中心として事前準備・テント生活・登山を1,2回生が主体的に行えたことは来年度の活動に向けて自信に繋がったのではないかと思う。主将としても去年の4月から見違えるほどに成長しており悔いのない最後の春合宿であった。

<反省と改善>

文責:1回生K

【反省】

1.体調不良や怪我を負ってしまうことが多々あった。

2.起床からの準備に時間がかかってしまい1時間出発ができなかった。

3.ワカンの着脱に時間がかかってしまった。

 

【改善】

1.体調管理を徹底し、事前後に怪我の対策を行っておく。

2.前日寝る前に装備の確認を必ず行い、起床後速やかに朝食を取るようにする。

3.合宿前に着脱訓練を多く行い、完璧にしておく必要がある。

 

<行動内容>

文責:1回生N

<3月29日>

時間

場所・行動内容

所要時間

11:30

八鹿駅

 

12:45

奈良尾バス停

1:15

13:00

同上・出発

0:15

13:30

682メートル地点・ダウン1

0:30

13:35

同上・出発

0:05

14:00

奈良尾キャンプ場・行動終了

0:25

20:00

同上・就寝

 

 

<3月30日>

5:00

(BC)起床・朝食

 

6:20

同上・出発

1:20

6:50

東尾根休憩小屋・ダウン1

0:30

6:55

同上・出発

0:05

8:00

1250m地点・ダウン2

1:05

8:15

同上・出発

0:15

9:00

氷ノ山山頂・ダウン3

0:45

9:15

同上・出発

0:15

10:25

1264m地点・ダウン4

1:10

10:30

同上・出発

0:05

11:40

地蔵堂・ダウン5

1:10

11:50

同上・出発

0:10

12:55

奈良尾キャンプ

1:05

13:40

同上・出発

0:45

14:00

奈良尾バス停・行動終了

0:20

〈気象報告〉

文責:1回生S

9:00氷ノ山山頂1510m/快晴/気温不明/風力1/風向き不明/雲量1/雪はしまり雪が少し積もっていた

 天候はおおむね快晴であり気温も高かったので、最後まで着込む必要はなかった。だが山は天候が変わりやすいので雨具や防寒着などは次回からも必ず持っていく必要はあると感じた。

 

〈食料報告〉

文責:1回生K

3/29の夕食はカレーを作って食べた。ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、肉をたくさん用意し具だくさんのカレーにした。はじめにニンニクを油でいためることでコクのあるカレーになった。反省点としてはカレーのルーが少し少ない気がした。また、野菜を大きく切りすぎたためか野菜の火の通りが甘かったかなと思う。そのため改善点でいえばジャガイモ、ニンジンなどの火の通りにくい野菜などは小さく切ることが挙げられるだろう。

3/30の朝食は袋めんを用意して食べた。食事の時間が長くなってしまったのが改善点であった。

 

〈衛生報告〉

文責:1回生E

ばんそうこう一枚使用した。

以上

<装備報告>                            

文責:1回生M

個人装備で、部内で貸出されていたビーコンの電池挿入部分が、合宿中に損傷した。後日、接着剤で修復する予定。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年度春期合宿in赤岳 | トップ | 2022年度しまなみ街道(自転... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

現役活動報告」カテゴリの最新記事