Kaori's Diary 奥野かおり

奥野かおりの日記、音楽活動や、趣味、日常にあったことを書き綴ってます。

ニュースレター1月号です。

2010-01-11 11:15:32 | 日記・エッセイ・コラム

あけましておめでとうございます。
 今年は、喪中で年賀状は書きませんでした。寂しいものです。
 里帰りもなく、ずっとこちらにいました。
 初詣もなんか気合いが入らず、今日10日に、やっと十日恵比須ということで、若松の恵比寿 神社に行ってきました。私の祖母がよく行っていた神社でしたが、私自身は二年前に初めて行 きました。福引きという行事があり、なんとなく楽しいんです。去年の福引きの景品や、笹、 などを持って行き、境内で焼いて貰います。今年は日曜日のせいか、ものすごい人で、福引き も長蛇の列。でも、がんばって並びました。福引きの売り場では、「商売繁盛 笹もってこい!」 というかけ声が流れています。子ども二人がひきましたが、今年も鯛は当たらず。残念でした。

でも、結構豪華なきらきらの飾り物を貰って帰りました。2010_0111_498
それから、受験生の娘や生徒さんのためにお守りを買いました。
 


 年末は、クリスマス会の次の日くらいまでレッスンしましたが、
 30日からはお休みで、映画三昧しました。
 マイケルジャンクソンの映画をもう一度見に行き、
 のだめカンタービレも観ました。
 みなさん、みましたか?まだの人はぜひ、観てください。
とてもいい音楽映画だと思います。フランスの音楽学校の進級試験で、のだめちゃんは、モーツァルトのソナタの三楽章をひいています。トルコ行進曲です。実際は、もっとたくさんの課題があると思いますが、そこは映画。時間に限りがあるので、みんなが知っている曲を持ってきていますけど。ランランという中国人のすばらしいピアニストが実際には弾いていて、とても楽しい演奏です。その他、ショパンの革命やなど馴染みの曲が出てきます。テレビドラマか、コミックで予習しておくと、より楽しめると思います。のだめの後編も待ち遠しいです。ブリリンのストラップがついていたので、前売り券買いました。
 そんなこんなで、年末を迎え、お正月四日からは、仕事しました。赤間保育園から頼まれている曲の編曲11曲です。ピアノ、歌、バイオリン、チェロのための編曲です。がんばって三日で仕上げました。手が痛いです。こどもたちの宿題と同じように、なかなか手を付けられず、頭が痛いですが、出来上がったときは、爽快感でいっぱいです。そういうことを繰り返していくのかな。仕事っていうのは、そういうものですね。
 七日からレッスンが始まりました。また、今年もいい年になりますように。そして、少しでもみなさんが上達できるように、がんばります。
                                                                               奥野かおり
   

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする