![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/06/8fec9d6a631759f71ac1a2364573a814.jpg)
3年ぶりに開催されたとのこと。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ea/4d70dfa29c565283c8a0b714025db2fd.jpg?1675641033)
エイサーの学生さんの、弾ける笑顔が本当に素敵で元気をもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/54/b1bee99651425305ef2de9191e2ab836.jpg?1675507439)
中華街で食べ歩きしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d1/dd43a6c3695d7d1eb763a5adb3d89d50.jpg?1675519295)
このお供物は本物!😮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/db/707e6add83588bc0d96445cbe503e9ce.jpg?1675507440)
町中がランタンでいっぱい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/45/cf164f7cb7b940e3c4738bd88b163d26.jpg?1675598317)
うさぎ年なので🐰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3b/34946f218d13bc12d155d441c4c1227d.jpg?1675507439)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/13/bc42dc3750a30eed1efb1fdc86b05a10.jpg?1675507439)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ed/926e4078db5a6c014258e4577afb01ff.jpg?1675507440)
めがね橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/49/2755c0a5e2d80ba1ce3e8f41837d1b45.jpg?1675507439)
蛇踊りにも、遭遇!ラッキーてました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/02/3cacd1bf558b9d65a68f2b0e274af40e.jpg?1675650127)
日本で唯一の孔子廊だそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/73/6e3715c0cec43a0b132edd5e7d336400.jpg?1675737111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b3/c9c567ba6cc68df41082e3c1734c0c07.jpg?1675650319)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/53/a3fa02b30ef496c6ae3be8e71f624cdb.jpg?1675650319)
72賢人。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2d/46fbd310a1f654caf15b6b79dc89b9c7.jpg?1675507701)
4本赤い蝋燭をもって、4つのお寺をまわりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f2/db2684ad0d0833a85db1b83fcd21a07f.jpg?1675551575)
これです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/84/6ea4937fb2fe3908f5921b758710f82d.jpg?1675510206)
幻想的な興福寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ca/9ce56ff9dd138cace6487dfe10e8099d.jpg?1675510206)
人が少なくてほんとに癒やされた。月も出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ea/4d70dfa29c565283c8a0b714025db2fd.jpg?1675641033)
エイサーの学生さんの、弾ける笑顔が本当に素敵で元気をもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/54/b1bee99651425305ef2de9191e2ab836.jpg?1675507439)
中華街で食べ歩きしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d1/dd43a6c3695d7d1eb763a5adb3d89d50.jpg?1675519295)
このお供物は本物!😮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/db/707e6add83588bc0d96445cbe503e9ce.jpg?1675507440)
町中がランタンでいっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/45/cf164f7cb7b940e3c4738bd88b163d26.jpg?1675598317)
うさぎ年なので🐰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3b/34946f218d13bc12d155d441c4c1227d.jpg?1675507439)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/13/bc42dc3750a30eed1efb1fdc86b05a10.jpg?1675507439)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ed/926e4078db5a6c014258e4577afb01ff.jpg?1675507440)
めがね橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/49/2755c0a5e2d80ba1ce3e8f41837d1b45.jpg?1675507439)
蛇踊りにも、遭遇!ラッキーてました!
動画こちらです。
何回もアンコール(もってこーい)をしてくれました!
こちらも!
本当にみなさん嬉しそうでした!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ca/05cee13ca8993c1b92e822ee2a24f77e.jpg?1675519391)
この衣装、無料で着せてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b0/d20716d37367311990d5e61020c54889.jpg?1675507439)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dc/445b92e9762928c270500f1351963a1b.jpg?1675507439)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/76/81eed06f55993f21b3a1300fd4df3ebe.jpg?1675507439)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/46/e456dcaf6b8caab2d4c3502b53a1a38d.jpg?1675507439)
孔子廊にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ca/05cee13ca8993c1b92e822ee2a24f77e.jpg?1675519391)
この衣装、無料で着せてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b0/d20716d37367311990d5e61020c54889.jpg?1675507439)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dc/445b92e9762928c270500f1351963a1b.jpg?1675507439)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/76/81eed06f55993f21b3a1300fd4df3ebe.jpg?1675507439)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/46/e456dcaf6b8caab2d4c3502b53a1a38d.jpg?1675507439)
孔子廊にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/02/3cacd1bf558b9d65a68f2b0e274af40e.jpg?1675650127)
日本で唯一の孔子廊だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/73/6e3715c0cec43a0b132edd5e7d336400.jpg?1675737111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b3/c9c567ba6cc68df41082e3c1734c0c07.jpg?1675650319)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/53/a3fa02b30ef496c6ae3be8e71f624cdb.jpg?1675650319)
72賢人。
等身大で史実に基づいた彫刻を、北京美術工場で彫刻したものだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2d/46fbd310a1f654caf15b6b79dc89b9c7.jpg?1675507701)
4本赤い蝋燭をもって、4つのお寺をまわりました。
楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f2/db2684ad0d0833a85db1b83fcd21a07f.jpg?1675551575)
これです!
ろうそく祈願四堂巡りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/46/0185993264709d73b3698ffcfcfc2d58.jpg?1675646907)
ろうそく4本とうさぎさんストラップまでついてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/46/0185993264709d73b3698ffcfcfc2d58.jpg?1675646907)
ろうそく4本とうさぎさんストラップまでついてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/84/6ea4937fb2fe3908f5921b758710f82d.jpg?1675510206)
幻想的な興福寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ca/9ce56ff9dd138cace6487dfe10e8099d.jpg?1675510206)
人が少なくてほんとに癒やされた。月も出ていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます