骨董・古物のワールド

陶磁器、紙、裂、金属、塗、木、石、絵葉書、切手、現代史、満洲、軍事、宗教、文化、風俗などに関連する資料の御紹介

古伊万里花文そば猪口 No. 1614

2020-05-23 11:10:59 | 古伊万里染付

 古伊万里のバブルの後の焼け野原はひどいものでございます。山高ければ谷深しでございます。しかし古伊万里には何の落ち度もありません。人の欲が幻想を作り出して、その幻想に踊らされると悲惨なことになるという世の中の決まり事でございます。

 日本国の事を悪く言う人が沢山ありますが、そんな方々は日本の美点を感じたり、日本の国を良くしようとする気持ちは皆無でありまして、トンデモ国を理想としております。昔、理想の大地といって某国にいらっしゃった方々の現在は壊滅でございます。国のベースとして大事なのは、他人を思いやる気持ちです。また、法律の遵守も大切です。法律はどこの国にもございます、しかし法律が実行されている国は世界でも数少なくございます。平凡な人、穏やかに暮らしたい人が頼るべきは思いやりの気持ちと法律の遵守しかないと思います。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。