goo blog サービス終了のお知らせ 

骨董・古物のワールド

陶磁器、紙、裂、金属、塗、木、石、絵葉書、切手、現代史、満洲、軍事、宗教、文化、風俗などに関連する資料の御紹介

善光寺の講の木札 No. 1922 A wooden certificate to prove a religious member of Zenkouji

2022-11-28 21:43:32 | 民衆宗教

 民衆宗教>善光寺>門徒団体>講>証明>木札>所在地>会員名>善光寺の宿坊の承認

 

 宗教を名目とした旅行を楽しむ手段が講という名の団体でございます。浜名湖の北部に

あります三ケ日(みっかび)町の善光寺の明治初期の門徒の団体の御札でございます。

裏面の焼き印は善光寺に最も近い宿坊の最勝院のものでございます。でもこれ見る方いるの~~。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。