善光寺の講の木札 No. 1922 A wooden certificate to prove a religious member of Zenkouji 2022-11-28 21:43:32 | 民衆宗教 民衆宗教>善光寺>門徒団体>講>証明>木札>所在地>会員名>善光寺の宿坊の承認 宗教を名目とした旅行を楽しむ手段が講という名の団体でございます。浜名湖の北部に あります三ケ日(みっかび)町の善光寺の明治初期の門徒の団体の御札でございます。 裏面の焼き印は善光寺に最も近い宿坊の最勝院のものでございます。でもこれ見る方いるの~~。 « 陸軍病院に於けるレントゲン... | トップ | 丹波いっちん徳利(高13.1cm) ... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する