骨董・古物のワールド

陶磁器、紙、裂、金属、塗、木、石、絵葉書、切手、現代史、満洲、軍事、宗教、文化、風俗などに関連する資料の御紹介

No. 1242 神戸新開地の天然色活動写真館 Silent Film theater in KOBE

2018-08-26 09:09:29 | 日本の面影

 現在の映画は有声方式ですが、初期の映画は無声でございました。そこで神戸の新開地の絵葉書をぼーっと見ておりましたら、絵葉書の左手に「天然色活動寫眞」「菊水館」とありましたので、この絵葉書の位は俄かにUPいたしまして、ブログでOKじゃないのということになりました。

 当時は活動弁士という職業がありまして、無声の画面にナレーションを現場で入れていたわけです。徳川夢声が有名なその一人でございます。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。