角海老楼の薄雲太夫(絵葉書) カテゴリー: 明治時代(新吉原) No. 1374 2019-01-18 23:51:35 | 明治時代 江戸時代には現在の人形町あたりに元吉原がありました。明暦の大火後に浅草の北に移動になり、新吉原が出来ました。現在の場所としては台東区千束四丁目になります。 現在では日本最大?のソープ街となっております。明治時代にも栄た遊里でございました。その中でも角海老は第一番のお店で格式を誇っていたのです。この絵葉書は薄雲太夫の客間の情景でありまして、業界ナンバーワンの方の御真影でございます。 #コレクション « 伊東深水のバリ島美人の軍事... | トップ | 角海老楼の左々浪太夫(絵葉書... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する