骨董・古物のワールド

陶磁器、紙、裂、金属、塗、木、石、絵葉書、切手、現代史、満洲、軍事、宗教、文化、風俗などに関連する資料の御紹介

古銅の花生 カテゴリー: 古銅製品 No. 8

2015-05-23 18:25:26 | 古銅製品

 茶席で牡丹を入れる花生でございます。 約44cmの高さがある堂々とした下蕪型の花生です。両耳の蝶型の透かしは面白味を加えています。時代は江戸です。古物好きは「からかね」という言葉を好みます。意味は古い銅製ということになります。

 なかなかこの辺りになりますと、骨董・古物の世界も佳境でございます。

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。