シベリア出征忠死者の臨時招魂祭(絵葉書) カテゴリー: シベリア出兵(尼港事件) No. 1338 2018-12-06 23:43:53 | シベリア出兵 水戸の第2連隊の第3大隊の約400名の兵士が尼港(ニコライエフ)で赤軍のパルチザンの為に大正9年の5月に殲滅されたのです。そのため同年の6月24日に水戸において臨時の慰霊祭が挙行されました。 この御品はその時の絵葉書でございます。列席の人々の深刻かつ限りない哀悼の表情が見て取れます。画面の右下の参列者の礼装から見ますと、大臣クラスの貴賓と見受けられますので、ここもお見逃しなきようにお願いします。 #コレクション « 江戸時代の六器(ろくき: 8.7c... | トップ | 時の立札(雑誌「寫眞週報: 昭... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する