京都の仏具店の撤退とその従業員の解雇通告 No. 1625 2020-06-22 09:04:50 | いろいろな業界 時は戦前でございます。京都にありましたある仏具の支店が廃止されて徳島の本店でその業務を引き継ぐという広告です。その広告には当該支店の従業員の馘首と共に同人とその店との無関係を広告しております。 まあ、素直にこの広告を読むと従業員の不祥事で支店が続けられなくなったと読めます。戦前の広告の常識としてはこんなものだったのでしょう。戦後も元の従業員と当社は関係ありませんという広告がフツーにあったようでございます。 « 古伊万里撫子花文そば猪口 N... | トップ | 愛知県の旧海部郡の十四山村... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する