骨董・古物のワールド

陶磁器、紙、裂、金属、塗、木、石、絵葉書、切手、現代史、満洲、軍事、宗教、文化、風俗などに関連する資料の御紹介

九谷焼寿文錦手中皿(20.1cm) No. 1555

2019-12-02 14:18:51 | お国焼

 その割にはまずまずでございましょう。初心時代の御品はダメ物が多いのは当たり前でございます。失敗に気づかないまたは、見落としなどなどがございます。それを乗り越えて自分の道を探すというのが蒐集の道、つまりは蒐集道?とはこのようなことでございます。

 この御品は明治時代に九谷(金沢市付近の広範な地域)で作られた御品でございます。賑やかなのが九谷焼の持ち味でございます。九谷焼のこの赤の色は特徴がございます。寒い地方でありますので暖かい赤い色が必要なのかもしれません。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。