松本市美術館を出て駅方向に300mほど歩いたところにある
「栞日」というカフェで休憩。
アンティーク雑貨がおいてある小洒落たお店です。
1階でオーダーし2階席へ。

2階にも雑貨やちょっと変わった本などありました。
この日も10月だというのに夏日だったのでアイスコーヒーを
飲みながらこの後まわる場所を確認。
暑さも収まったくらいに店を出て、次は昼めし。
10分ほど北に歩いたところにある「木曽屋」へ。

田楽が有名な和食のお店、開店ちょっと前に到着しました。
数分待って店内へ。
オーダーはもちろん田楽定食。
田楽定食は田楽の本数が5本と8本がありましたが、先程
コーヒーを飲んだばっかりだし5本を注文です。

久しぶりに田楽を食べましたが、美味しかったですね(^^)
前菜のような感じで出てきた黒ごま豆腐も美味しかったです。

さて、お腹も満たされ次の目的地へ・・・
続きはまた明日です。