さて10月の3連休も終わってしまい、台風が過ぎ去って
一気に朝晩が寒くなりましたが、まだまだ秋の行楽シーズン。
8月の京都旅行報告の続き再開です。
さて、この日は清水寺からスタートです。
娘達が「地主神社」に行きたいと・・・
なにそれ?清水寺の中にあるの???
思わず「どこにありますが」とお寺の人に聞いてしまった(^^;)
でも「恋愛成就」でかなりメジャーな神社のようですね。
どこにあるか聞くまでもなく到着できました。
上がってみると、学生やカップル、若い女性なんかでいっぱい!
さすが縁結びの神様・・・
「恋占いの石」なるものが2個セットでありました。
目をつむって片方からもう片方へ誰の助けも借りず辿り着ければ、
恋が実るとか実らないとか・・・
で、奥に進むと「おかげ明神」なる祠がありました。
「一願成就」とありますが、ご神木は「のろい杉」
立て札を見てみるとなんだか・・・
「牛の刻まいり」いわゆるわら人形打ち付けですね(+_+)
怖い怖い・・・
で、本堂を過ぎて下におりまして、音羽の滝へ。
この日は比較的空いていたので久しぶりにならびました(^^)
ひしゃくを取って・・・
あ、ここのひしゃくちゃんと殺菌してるんですね(^^;)
そりゃ口つけて飲む人もいるでしょうからねぇ・・・
何度も着ている清水寺なので、あまり細かいところは観ずに
早めに切り上げ次の観光スポットに移動したのでありました(^^;)
一気に朝晩が寒くなりましたが、まだまだ秋の行楽シーズン。
8月の京都旅行報告の続き再開です。
さて、この日は清水寺からスタートです。
娘達が「地主神社」に行きたいと・・・
なにそれ?清水寺の中にあるの???
思わず「どこにありますが」とお寺の人に聞いてしまった(^^;)
でも「恋愛成就」でかなりメジャーな神社のようですね。
どこにあるか聞くまでもなく到着できました。
上がってみると、学生やカップル、若い女性なんかでいっぱい!
さすが縁結びの神様・・・
「恋占いの石」なるものが2個セットでありました。
目をつむって片方からもう片方へ誰の助けも借りず辿り着ければ、
恋が実るとか実らないとか・・・
で、奥に進むと「おかげ明神」なる祠がありました。
「一願成就」とありますが、ご神木は「のろい杉」
立て札を見てみるとなんだか・・・
「牛の刻まいり」いわゆるわら人形打ち付けですね(+_+)
怖い怖い・・・
で、本堂を過ぎて下におりまして、音羽の滝へ。
この日は比較的空いていたので久しぶりにならびました(^^)
ひしゃくを取って・・・
あ、ここのひしゃくちゃんと殺菌してるんですね(^^;)
そりゃ口つけて飲む人もいるでしょうからねぇ・・・
何度も着ている清水寺なので、あまり細かいところは観ずに
早めに切り上げ次の観光スポットに移動したのでありました(^^;)