TDRからの帰り、晩飯は新幹線の中で・・・
東京駅で駅弁を買いました。
深川めしとは、アサリのすまし汁をご飯にかけたもので
気の短い江戸の漁師が手軽に食べるために考案され、
貝の産地ではメジャーなものなのですが、東京の深川が
代表格なのでこの名がついた・・・らしいです。
(by Wikipedia)
中はこんな感じ↓↓↓
炊き込みご飯の上に、アサリ、穴子の蒲焼き、ハゼの甘露煮、
がのってます。
ハゼの甘露煮は、さすがに頭が苦かったかなぁ・・・
でも好きな人はこの苦味がいいんでしょうね。
アサリ、穴子の蒲焼きもgood。
こーゆーのって冷めても美味しいから弁当向きですね(^^)
以上、東京駅の駅弁「深川めし」でした。
東京駅で駅弁を買いました。
深川めしとは、アサリのすまし汁をご飯にかけたもので
気の短い江戸の漁師が手軽に食べるために考案され、
貝の産地ではメジャーなものなのですが、東京の深川が
代表格なのでこの名がついた・・・らしいです。
(by Wikipedia)
中はこんな感じ↓↓↓
炊き込みご飯の上に、アサリ、穴子の蒲焼き、ハゼの甘露煮、
がのってます。
ハゼの甘露煮は、さすがに頭が苦かったかなぁ・・・
でも好きな人はこの苦味がいいんでしょうね。
アサリ、穴子の蒲焼きもgood。
こーゆーのって冷めても美味しいから弁当向きですね(^^)
以上、東京駅の駅弁「深川めし」でした。