先日の沼津出張、泊まりは東横インで。
沼津駅の近くには2件ありましたが「富士山沼津駅北口2」。
一般情報はこちらで↓↓↓
駅から歩いて数分、もう1件の「富士山沼津駅北口1」よりも
少しだけ近い気がします。
部屋は、まぁどこの東横インも同じですかねぇ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/48/31570feadf0a2f0303d9d0ec77d4203e.jpg)
でも広めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a6/ce29cf87a2a4a319d9eaef6709cb6feb.jpg)
部屋の中のレイアウトや備品は、他の東横インと同じですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d2/0a66cdec86ec982cfa25b623518900bf.jpg)
どこに泊まっても使い勝手が同じというのはありがたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/75/fe514b77bc34ce3c4a025cbafdd49ad1.jpg)
ユニットバスも広め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/97/94c5ca2b77b5952167436b9efe0662ae.jpg)
トイレはウォシュレット付き。
そーいえば部屋のカードキー、メンバーズカードをそのまま
使うシステムになってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2f/2968edaa4d525bff7a12f9523154a8c2.jpg)
無駄なカードキーを持たなくてもいいのは楽ですね。
でもチェックイン以降、フロントに全く行く用事がないので
はて、セキュリティ的にどうなんでしょ。
エレベータのボタンを押す際に、カードをかざさないと釦が
効かないようにはしてありましたけどね。
これからは、どんどんこのシステムに切り替わって
いくんでしょうね。
朝飯は、いつもの東横インスタイルです。
周辺には居酒屋が何件かありました。
コンビニは若干離れてますが、まぁ近いほうです。
駐車場(平面と立体)もありましたね。
次回の沼津出張もここ、もしくは「1」の方かな。
以上、静岡:東横イン(富士山沼津駅北口2)の報告でした(^^)/
沼津駅の近くには2件ありましたが「富士山沼津駅北口2」。
一般情報はこちらで↓↓↓
駅から歩いて数分、もう1件の「富士山沼津駅北口1」よりも
少しだけ近い気がします。
部屋は、まぁどこの東横インも同じですかねぇ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/48/31570feadf0a2f0303d9d0ec77d4203e.jpg)
でも広めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a6/ce29cf87a2a4a319d9eaef6709cb6feb.jpg)
部屋の中のレイアウトや備品は、他の東横インと同じですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d2/0a66cdec86ec982cfa25b623518900bf.jpg)
どこに泊まっても使い勝手が同じというのはありがたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/75/fe514b77bc34ce3c4a025cbafdd49ad1.jpg)
ユニットバスも広め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/97/94c5ca2b77b5952167436b9efe0662ae.jpg)
トイレはウォシュレット付き。
そーいえば部屋のカードキー、メンバーズカードをそのまま
使うシステムになってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2f/2968edaa4d525bff7a12f9523154a8c2.jpg)
無駄なカードキーを持たなくてもいいのは楽ですね。
でもチェックイン以降、フロントに全く行く用事がないので
はて、セキュリティ的にどうなんでしょ。
エレベータのボタンを押す際に、カードをかざさないと釦が
効かないようにはしてありましたけどね。
これからは、どんどんこのシステムに切り替わって
いくんでしょうね。
朝飯は、いつもの東横インスタイルです。
周辺には居酒屋が何件かありました。
コンビニは若干離れてますが、まぁ近いほうです。
駐車場(平面と立体)もありましたね。
次回の沼津出張もここ、もしくは「1」の方かな。
以上、静岡:東横イン(富士山沼津駅北口2)の報告でした(^^)/