この週末は地元に戻ってました。
せっかくなので、花見でも…
ということになり、犬山城まで行ってきました。
木曽川沿いの小高い山にある犬山城。
川沿いの桜は満開でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3c/02e364b39f375ea24cbe8e4b27d04880.jpg)
たまたまでしたが、昨日今日と犬山祭でかなりの人出。
昼メシ食べるのも一苦労でしたね(^^;)
犬山城の前の広場には山車が出てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/90/e435f6cecac7b26550ed4b3e1c94c483.jpg)
全部で13もあるらしく、順番にカラクリ奉納してから
町を練り歩くようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/71/917eebde9f5e7ac381e643f6391e20f6.jpg)
にしてもすごい人だったなぁ。
でも町中の歩く方向は一方通行化されてて人の流れは
良かったです。
そのかわり一度通り過ぎたお店に行くにはまた小一時間
かけてぐるっと回らないとダメですけど(+_+)
しかし天気も良く暖かかったですね。
この辺の桜の見頃は今週までかなぁ…
せっかくなので、花見でも…
ということになり、犬山城まで行ってきました。
木曽川沿いの小高い山にある犬山城。
川沿いの桜は満開でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3c/02e364b39f375ea24cbe8e4b27d04880.jpg)
たまたまでしたが、昨日今日と犬山祭でかなりの人出。
昼メシ食べるのも一苦労でしたね(^^;)
犬山城の前の広場には山車が出てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/90/e435f6cecac7b26550ed4b3e1c94c483.jpg)
全部で13もあるらしく、順番にカラクリ奉納してから
町を練り歩くようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/71/917eebde9f5e7ac381e643f6391e20f6.jpg)
にしてもすごい人だったなぁ。
でも町中の歩く方向は一方通行化されてて人の流れは
良かったです。
そのかわり一度通り過ぎたお店に行くにはまた小一時間
かけてぐるっと回らないとダメですけど(+_+)
しかし天気も良く暖かかったですね。
この辺の桜の見頃は今週までかなぁ…