GW出張の宿泊、3箇所目は「エスハイドパークホテル古河駅前」。
一般情報はこちらで↓↓↓
アパホテル系列のようで、入口に例の社長の写真看板が
ありました(+_+)
カーナビだと他の名前だったで、買収したんでしょうか・・・
部屋はこんな感じ↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bd/a3dfd465a10cce7a20b9aa8d6449e534.jpg)
ちょっと狭めですが、かなり綺麗でした(^^)
寝転がってテレビが見えるように枕の向きが奥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ab/fe07216dd1d681e39e016108400c465b.jpg)
ベッドがいいマットレスのようで、寝心地良かったです(^^)
入口の横にはユニットバス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c6/540952183cfaad514b0b0eabd56b9473.jpg)
こちらもきれいでした(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0b/405ec5d392c446eb12fd972587d72dcd.jpg)
風呂が曲線・・・
このせいか、風呂に入ろうとした時に平衡感覚を失ってしまい
転んでしまいました(+_+)
頭を強く打ちましたが、幸いあまり硬くない部分だったので
大事に至りませんでしたが、気をつけないとねぇ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/46/7dca1f758367a84ad183421653a8e524.jpg)
トイレはウォシュレットでしたが、暖房便座ではなさそうです。
そーいえば、タオルがフワフワでした(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a1/a9becbf21e1be3e568868e9020736257.jpg)
机は小さめ。
ペットボトルの水はサービスのようです。
インターネットはケーブルとWi-Fi両方ありましたが、速度が
遅くてあまり使えませんでした(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b1/f76450844329d17e7d364593341c35f0.jpg)
机の下に冷蔵庫。
給湯器もありましたが、0.4リットルと小さいのでカップ麺の
大盛りはちょっと厳しいかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7d/666e9884960e4a69b0607c826c547a64.jpg)
枕元には電気のスイッチとコンセント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/36/d28216188e52187cbe4d0f4d4c19a1d8.jpg)
部屋はカードキーで、外出時もフロントに預けなくていい
とのことです。
もちろんオートロック。
フロントは1階ですが、エレベータは2階から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4f/6751ea5451296086d4f49cc997429c0c.jpg)
エレベータ前に電子レンジとおしぼりが置いてありました。
朝食は2階のレストランでしたが、ワタクシの口にはあまり
合いませんでした(-_-;)
駅が近いようで、飲食店もそれなりにありそうで、コンビニも
がすぐ近くにありました。
周りにルートインなど、ビジネスホテルがたくさんあったなぁ・・・
違うホテルの駐車場も近くにありますので、間違えないよう
気をつけましょう。
ワタクシ、最初に間違えて違うビジネスホテルの駐車場に
停めちゃいましたから(^^;)
以上、茨城県「エスハイドパークホテル古河駅前」の報告でした(^^)/
一般情報はこちらで↓↓↓
アパホテル系列のようで、入口に例の社長の写真看板が
ありました(+_+)
カーナビだと他の名前だったで、買収したんでしょうか・・・
部屋はこんな感じ↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bd/a3dfd465a10cce7a20b9aa8d6449e534.jpg)
ちょっと狭めですが、かなり綺麗でした(^^)
寝転がってテレビが見えるように枕の向きが奥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ab/fe07216dd1d681e39e016108400c465b.jpg)
ベッドがいいマットレスのようで、寝心地良かったです(^^)
入口の横にはユニットバス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c6/540952183cfaad514b0b0eabd56b9473.jpg)
こちらもきれいでした(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0b/405ec5d392c446eb12fd972587d72dcd.jpg)
風呂が曲線・・・
このせいか、風呂に入ろうとした時に平衡感覚を失ってしまい
転んでしまいました(+_+)
頭を強く打ちましたが、幸いあまり硬くない部分だったので
大事に至りませんでしたが、気をつけないとねぇ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/46/7dca1f758367a84ad183421653a8e524.jpg)
トイレはウォシュレットでしたが、暖房便座ではなさそうです。
そーいえば、タオルがフワフワでした(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a1/a9becbf21e1be3e568868e9020736257.jpg)
机は小さめ。
ペットボトルの水はサービスのようです。
インターネットはケーブルとWi-Fi両方ありましたが、速度が
遅くてあまり使えませんでした(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b1/f76450844329d17e7d364593341c35f0.jpg)
机の下に冷蔵庫。
給湯器もありましたが、0.4リットルと小さいのでカップ麺の
大盛りはちょっと厳しいかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7d/666e9884960e4a69b0607c826c547a64.jpg)
枕元には電気のスイッチとコンセント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/36/d28216188e52187cbe4d0f4d4c19a1d8.jpg)
部屋はカードキーで、外出時もフロントに預けなくていい
とのことです。
もちろんオートロック。
フロントは1階ですが、エレベータは2階から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4f/6751ea5451296086d4f49cc997429c0c.jpg)
エレベータ前に電子レンジとおしぼりが置いてありました。
朝食は2階のレストランでしたが、ワタクシの口にはあまり
合いませんでした(-_-;)
駅が近いようで、飲食店もそれなりにありそうで、コンビニも
がすぐ近くにありました。
周りにルートインなど、ビジネスホテルがたくさんあったなぁ・・・
違うホテルの駐車場も近くにありますので、間違えないよう
気をつけましょう。
ワタクシ、最初に間違えて違うビジネスホテルの駐車場に
停めちゃいましたから(^^;)
以上、茨城県「エスハイドパークホテル古河駅前」の報告でした(^^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます