今年も4月29日に全日本大学選抜相撲宇和島大会が宇和島市営体育館で開催された。
今年で32回目を迎える大会だが、1回も欠かすことなく補助員(第1回)。中央大学の選手(2回~5回)。そして役員(6回~32回)として年間、1回も欠かすことなく、毎年4月29日は、宇和島市営体育館(市営闘牛場)に来たことになる。
思い返すと凄い月日、時間が経ったものだ。
32年間健康だったということでもあり、神に感 . . . 本文を読む
居合道会に入会して丸3年。
今回、宇和島市営体育館の剣道場で開催される居合道昇段審査で二段を受験するため、宇和島市に向かった。
昨年度も同じ宇和島市体育館で初段に挑戦し、無事に合格したが、今回は、さらに上の段位ということでさらに完成度を高めることが要求される。
午前中、講習会という形で約2時間30分。高段者の先生にご指導いただいた。12時から1時間、昼休憩で昼食を食べ、2時からの審査会に . . . 本文を読む
4月29日(水)に宇和島市で開催される全国学生相撲選抜宇和島大会に2人の松山大学生が出場する。
今日は、地元のテレビ局が全国大会に挑む2人を取材するため、春日館相撲道場に来てくださりました。
松山大学で新入部員を勧誘する様子。道場で小・中学生を指導する様子、全国大会に向かって自分自身の稽古に励む姿が映像として放送される予定です。
5日後に迫った大会でぜひ、一勝を挙げてほしいと思います . . . 本文を読む
全国大学選抜相撲宇和島大会(個人戦)に向けて稽古に励む松山大学相撲愛好会のメンバー
春から新入部員が2人入部して稽古に励んでいますが、今日もまた一人、松山大学の新一年生が稽古を体験にやってきました。
かつのり君、ようすけ君の二人の勧誘活動の成果が実りつつあるようです。
映画「七人の侍」のように、一人、また一人と同志が増えてくれることを祈ります。
下のバナーをクリックしていただくとラン . . . 本文を読む
今日は、春日館相撲道場の道場生が公共施設の相撲場で強化練習を行った。
風が吹き、少し肌寒い天気だったが、小学生、中学生、大学生が元気に稽古を行った。
下のバナーをクリックしていただくとランキングがアップします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
春日館 総合型地域スポーツクラブ(C)Komachi[PR]中古車・中古バイクならMjていねいな指導がうれしい “総合 . . . 本文を読む
4月29日に行われる全日本大学選抜相撲宇和島大会に向けて稽古に励む松山大学生を連れて野村高校に出稽古
かつのり君は、高校生と激しい申し合いを行った。
下のバナーをクリックしていただくとランキングがアップします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
春日館 総合型地域スポーツクラブ(C)Komachi[PR]中古車・中古バイクならMjていねいな指導がうれしい “総合 . . . 本文を読む