今年の9月22日(日)に愛媛県松山市の愛媛県武道館で「わんぱく相撲女子全国大会」が開催されました。
この大会の小学4年生の部。第11試合の神奈川県代表と兵庫県淡路代表の選手の試合が、水入り取り直し11回(規定で3分間 ✖ 12回 =合計36分間)で勝負がつかない事態が起こりました。
36分間の激闘の末、このままでは当該選手の健康面、そして大会運営にも支障が出ると大会競技委員会が判断して、抽選で . . . 本文を読む
今年9月22日(日)に「第5回わんぱく相撲女子全国大会」が、愛媛県松山市の愛媛県武道館で開催された。
この大会の小学4年生・個人戦の取り組みで、相撲歴50年の私も初めて経験する珍事が起こった。わんぱく相撲女子全国大会の競技会規定で「競技開始後3分を経過しても勝負が決しない場合は、競技を中止し、直ちに『取り直し』とする。(第16条)」「連続2回取り直しとなった場合は、3分間の休憩を取らせる。(わん . . . 本文を読む