今日は、春日館で相撲の稽古
四股、腰割、均整の型、すり足などの相撲の基本稽古を行った後に柔道の足さばき、ラダーステップトレーニングなど、できるだけたくさんのノウハウをドリル練習で取り入れている。
ラダーも2セット入れて、ロスタイムが少なくなるようにしました。
最近は、バランスボールも取り入れて、インナーマッスルの強化にも取り組んでいます。
上手にできる人は、1分近く地面に足を着かずボー . . . 本文を読む
平成26年8月23日(土)~24日(日)の2日間にわたって、徳島県石井町の石井中学校体育館で第44回全国中学校相撲選手権大会が開催されました。
愛媛県相撲連盟からも土俵上の水引幕を始め、主審、副審でたくさんの役員に徳島県まで行っていただきました。
個人戦では、予選2勝1敗でげんた君が、決勝トーナメントに進出しましたが、2回戦で惜敗。
残念でしたが、げんた君が予選で1敗した相手が個人優 . . . 本文を読む
8月10日(日)に開催される予定だった愛媛県小学生相撲選手権大会が、台風11号の影響で1週間延期になり、17日(日)に開催された。
わんぱく相撲全国大会で団体3位になった小学4年生ゆうと君、小学5年生いつき君、小学6年生かいし君を擁する「春日館道場」チーム。
3人制では、7月に開催された瀬戸内少年相撲大会も制しているが、5人制になると2年生(先鋒)、3年生(二陣)が手薄になり、毎年この大会 . . . 本文を読む
愛媛県相撲連盟と県高体連相撲専門部で8月16日から17日の2日間にわたり、強化合宿を行った。
当日は、成年、大学生、高校生、中学生と愛媛県の主要選手が集まり、熱のこもった激しい稽古を展開。
私自身もまわしをまいて、選手に胸を貸した。
昨年度から、愛媛県内の選手が、全国中学総体 個人2位、団体3位。
四国四県対抗相撲大会で 17年ぶり に総合優勝
全日本ジュニア体重別 個 . . . 本文を読む
今日は、県警武道場で居合道の稽古
素振りから全剣連制定形12本を黙々と稽古。
会長から六本目「諸手突き」の抜き打ちから諸手突きにうつる時の切っ先の位置について指導を受ける。
暑さでボ~ッとする中、2時間一心不乱に居合刀を振った。
下のバナーをクリックしていただくとランキングがアップします。
現在、相撲5位、ブラジリアン柔術2位、少年武道1位です。
にほんブログ村
にほんブログ村
. . . 本文を読む
愛媛県武道館で行われた武道体験フェスタで相撲教室の講師として、かつのり君と指導にあたった。
当日は、台風11号が愛媛県に接近しているので、開催が危ぶまれたが、予定通りに行われた。
大雨・洪水・暴風警報が発令されているので、参加者が少ないのではないかと思ったが、たくさんの方に来ていただけた。
土俵マットの上で相撲の歴史について説明、四股、腰割、すり足を行った後、土俵上で行う礼法を説明。
礼法 . . . 本文を読む
8月7日(木)インターハイの相撲競技大会(最終日)は、前日に個人戦は全日程が終わり、優秀32団体決勝トーナメント戦が団体決勝戦まで行われます。
決勝トーナメント1回戦は、大分県代表と対戦し、3対2で勝利しました。
決勝トーナメント2回戦は、予選3回戦で対戦した地元の東京都代表チームと再度の対戦となりました。
昨日の団体予選でも2対2の状態で大将戦まで、もつれましたが、今度の対戦も2対2で . . . 本文を読む
8月5日から東京都の両国国技館で開催されている全国高等学校総合体育大会の相撲競技大会に野村高校相撲部が団体戦で出場。
わんぱく相撲全国大会に続いて、インターハイにも両国国技館で春日館道場OBの大事な教え子が出場するので観客席で応援です。
予選1回戦では、昨年度優勝校の埼玉栄高校と対戦。
先鋒のだいすけ君が寄り切りで勝ち。
続く二陣戦も、のりふみ君が寄り切って勝ち。
観客は、強豪埼 . . . 本文を読む
8月3日(日)に東京の両国国技館で開催される第30回わんぱく相撲全国大会に春日館相撲道場のかいし君(6年生)、いつき君(5年生)、ゆうと君(4年生)の3人が、まつやまの代表として出場するので、監督として東京に向かった。
朝7時に国技館に集合し、3人のまわしをまいて、国技館内の相撲教習所でウォーミングアップを行った。小学4年生はすぐに招集がかかったので、ゆうと君はまわしをまいたら、そのまま支度部屋 . . . 本文を読む