定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

2種類の月見草?

2008-05-03 17:47:06 | 自転車
ペダルを漕ぎ出すと同時に、顔に細かな雨粒が当る。空全体が黒雲で覆われているが、東の方は部分的に明るい。景色全体がドンヨリと霞んで見える。道路も連休中ということで、車も少なく静かなものだ。そんなノンビリムードの中、河原の葦林で鳴くヨシキリの声と、堤防斜面に咲く草花の大群が、ジジの耳と目を引く。どうした訳か、黒雲の下では黄色い花が目立って見える。写真にしても、カンカン照りの時より、色も形もシャープに写るような気がする。先日、アザミを撮った近くで、月見草が咲いていたので、自転車を降り、カメラブレークにした。近づくと、背の高いの、低いのの2種類があるようだ。自転車で走っていると、どちらも月見草に見えたのだが、こうして近くで見ると何処か違う。ちょっと自信が無くなった。その隣に、花とも、実とも見分けの付かない花?を見つけた。斜面一面に咲く草花は、細かい雨に濡れて新鮮そのものだった。

本日の自転車走行データ D:25.34 T:1.20.33 A:18.8 M:35.7 O:25063

2種類の月見草?の画像

2種類の月見草?の画像

2種類の月見草?の画像