今年の3坪農園は4月9日にジャガイモ、16日にピーマン、ミニトマトを植えつけた。それ以降、ナス、アシタバ、オクラ、ゴーヤと植え、5月4日にサツマイモを植えて、ほぼ計画の野菜は揃った。四角豆も、もう少しで移植できそうだ。去年サツマイモの苗を水遣りの手抜きで、何本か枯らしてしまった。今年は、同じ失敗は出来ない。雨の日と、曇りの日を除いて、水遣りは欠かしてない。そのためか、サツマイモの蔓も全部生き付いたようだし、遅植えのジャガイモも葉っぱが盛大に出て来た。今のところ、全体的には順調に見える。が、今日水遣りをしながら、気になる所を見付けた。ピーマンの葉っぱの虫喰いと縮み、それにミニトマトの花の少なさだ。特に、ピーマンは、上の方の新しい葉っぱがやられているようで、成長が止りはしないかと心配になる。ミニトマトは、幹はデカイのに花が2枝しかない。てことは、実が少ない。どちらも、水遣りだけでは解決しないようだ。何かしないと・・・。
本日の自転車走行データ D:27.43 T:1.31.10 A:18.0 M:35.2 O:25249
![野菜に水遣りの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2e/6b9d782b281d3630b0a9a49400234c31.jpg)
![野菜に水遣りの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ed/614e434dce7dd17d2107be02974b6c6b.jpg)
![野菜に水遣りの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/77/bf1b910ad5b08bf0a7572de5c2a40425.jpg)
本日の自転車走行データ D:27.43 T:1.31.10 A:18.0 M:35.2 O:25249
![野菜に水遣りの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2e/6b9d782b281d3630b0a9a49400234c31.jpg)
![野菜に水遣りの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ed/614e434dce7dd17d2107be02974b6c6b.jpg)
![野菜に水遣りの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/77/bf1b910ad5b08bf0a7572de5c2a40425.jpg)