定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

これって灯台?

2009-01-21 16:52:27 | 自転車
野暮用で3日ばかり自転車走を休んでいた。その間、腰の違和感から腰痛症状が出てきた。今朝は、使い捨てカイロのお陰か、大分楽になった。野暮用も一段落付いたし、久し振りに走って見るか。空はベタ曇りで、風は無いが空気全体が冷たい。腰を庇ってスピードは控えめに、いつものコースを走った。奥田漁港からは、川縁の防波堤を海側へ向かって、ゆっくりゆっくりペダルを漕いでいると、対岸で赤い光がピカッと光ったような気がした。良く見ると鉛色の雲をバックに赤い灯台みたいな塔が立っていた。あれ、あんな所に灯台ってあったっけ、と思っているうちに、又も先端に赤い光が。昼なのにバックが曇っているので鮮やかな赤に見えた。この曇り空だと面白い写真になるかも、とカメラをズームにして構えた。が、待てど暮せど、二度と赤い光は出てこなかった。一体どうしたことだろう。灯台守のオジサンが対岸から、ジジのカメラを見て、意地悪、悪戯で光を止めてしまったのか・・・。それにしても灯台って、昼中、光を出す必要は無いと思うのだが、赤い光は、空耳ならぬ、空目だったのだろうか。それとも、これって灯台ではないのか。


走行データ D:25.90 T:1.31.45 A:16.9 M:29.9 O:28948

これって灯台?の画像