定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

冬鳥3号を探して

2020-10-29 20:11:03 | 自転車

昨日、久し振りに矢作川河口を走って、オナガガモとオオバンの群れを見付けた。今シーズンの初見だったので、これを勝手にジジが冬鳥1号、2号と認定した。 河口に冬鳥がやって来たなら、他の場所にもやって来たはず。今日は、冬鳥3号を探して大浜漁港迄走ってみた。例年、此処にはホシハジロや ハイイロカイツブリが来ている。チョットドキドキしながら漁港内に入っていくと、逆光で分かり難いが、船の向こうにカモの群れが見えた。ズームにすると、 此処にもオオバンが。そして、思った通り、ホシハジロの群れも。これを冬鳥3号に認定。例年通りの渡りだが、それでも、姿を見るとホットする。
走行データ D:30.29 T:1.510333 A:16.3 M:38.3 O:109735.37


昨日、久し振りに矢作川河口を走って、渡って来たばかりの冬鳥1・2号を見付けた。
ならば、大浜漁港へも渡って来ているはず。


矢張り、船の向こうにカモらしき群れが。


逆光で分かり難いが、オオバンとホシハジロだ。


オオバンは何処にもやって来ています。


そして、ホシハジロは今シーズン初見につき、ジジが勝手に冬鳥3号に認定。