このごろ週末は秋田県に居ないほうが多いです。北秋田圏内でのネタ探しだけではとてもとても話題がないので地元を疎かにして遠征三昧でございます。でも、これではイカン!いち北秋田市民として。30年後には今より35%も人が居なくなるこの秋田県、つまり3人いたのが2人になるってこと‥‥特に県北地区は特に減るみたい。言い換えると日本で一番人口減少が激しいのは北秋田圏内ってことだよなぁ~(・・;)おぉ~北秋田人って絶滅危惧種やん!てなこともあるのでまだ人がいる時代、在りし日の北秋田ネタを残そう。
今回は 居酒屋「北の満月」 通称きたまん
この居酒屋はどちらかといえばファミリー向け居酒屋?小さな子供を連れても大丈夫、「養老の瀧」「魚民」系な感じの北秋田市の居酒屋さんです。北秋田市ではかなり貴重な役割をなしている居酒屋さんですが、Web上の口コミはほぼ皆無、探してもヒットしません(口コミサイト内には登録なってるけど誰も書いてない)そんな地元住民のみ知ってる「きたまん」もしかしてWeb上ではかなり貴重なネタになるかも??
お店に入ると板張りの床とビールの大きいタンクが目に入ります。店内は約80席テーブル席、座敷、カウンター席があります。私は一人で飲むときはカウンターです。
ここの生グレープサワーのジョッキが好きでよく頼みます。2時間飲み放題(2013年4月現在)2000円、軽く6~7杯はいっちゃうので元は取れてるかな。
食べ物は大体のものはあります。特に焼き鳥と寿司は得意みたいです。
〆で頼むのがこれ!「巣ごもりチキンライス」これがまた旨いだ。飲んだ後、腹に「ず~ん!」と来るいい感じ。
「きたまん」はどこにでもあるチエーン店居酒屋と同じなのですが北秋田市には気軽に人を集めれる居酒屋はここくらいしかありません。(居酒屋は他にも有りますが狭かったり、高かったり)本当に貴重なのです。30年後も変わらずやっててもらいたいものです。そのころ私は73歳。まだブログをしてるのだろうか‥‥‥
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます