東北北部の桜シーズン到来、今年は例年よりかなり早い。桜の名所で有名所は弘前城公園かと思います。ただ個人的に好きな(記憶に残ってる)桜の風景は八戸の「東霊園」、桜の墓地です。
35年前、この近くに住んでいてこの時期よく桜を見ていた(部屋の窓から見えていた)隣接している八戸市東運動公園からは鮫地区一帯を眺める事ができる所が有り私の好きな光景です(桜の木が成長して見晴らしは少し悪くなったかな)
八戸に来たのでついでの「八食センター」
「七厘村」でBBQ シーズンのホッキ貝とイカのゴロ焼き
イカ刺し、白魚刺しと「陸奥 八仙」 花見酒とはいかなかったがこれはこれでヨシとしよう。八戸は桜の見どころも有るし魚も美味しい(コスパがいい)良い街だなぁ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます